• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月28日

畑に苗植え。

隣町の農業専門店へ、野菜の苗を買いに行きました。

取り合えず、トマト、なすび、きゅうり、オクラを各3苗ずつと、タイムボール、ローマンカモミール、タンジーを各1苗ずつ購入しました。

まず、畑の予定地の除草をして、畝を作って、マルチを張りました。



畝づくりは結構な重労働ですが、水はけが良くなり、カビを防げるそうです。

畝の方向は、風の流れを考慮して作りました。

風がよく吹き抜けると、虫が来にくくなり、病気にもなりにくくなるそうです。

TVでやっていた、今話題の特許出願中という 虫よけ も巻きました。

うね

マルチに穴をあけて、穴を掘って、水を1リットル入れて、肥料を入れて、苗を10分以上、バケツの中の水に浸しました。

なすびときゅうりの茎は、強風に弱くて支えが必要 ということで、わざわざ棒を買うのももったいないので、庭に落ちていた枯れ枝に括り付けて、エコに利用ました。

トマトは花が咲いてから植え付けする方がよいとのことで、一回り大きな植木鉢に移して、しばらく様子を見ます。

トマトの苗

「おや? よく見ると、黄色い花が咲いているようですね。。。」

虫よけ対策に、畑の四隅にミント系の匂いのきつい虫が嫌がる植物を植える事にしました。

北西にはすでに「ミント(レモンバーム?)」があるので、他の3隅に、油虫よけの「タイムタボール」と、全般的な忌避剤の「ローマンカモミール」と、蟻よけの「タンジー」を植えました。

タイムタボール

一番の楽しみは収穫ですが、自然を色々学ぶのもまた楽しいですね。
ブログ一覧 | ガーデニング | 日記
Posted at 2020/05/30 20:30:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation