• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月27日

「石田三成~幻の大垣城決戦~展」に行ってきました。

チケット

早起きして、洗車。

1時間半かけて、隅々まで洗い、ワックスがけもしました。

洗車

車がピカピカになったところで出発。

車がきれいだと、運転していて、とても気持ちがいいです。


大垣城の前に、大垣市の「あみやき亭」へランチに行きました。

久しぶりに友人と再会です。

すたとロド


友人も、ロードスターに乗っています。
(私の影響で買いました・・爆)

友人のロドとツーショット

友人とたっぷり焼肉ランチして、ここでお別れ、一人で大垣城へ移動しました。

久しぶりに再会、いっぱいおしゃべりして、とても楽しかったです。

焼肉もとてもおいしかったです。



大垣城 天守

戦国時代の大垣城は、多くのお堀に囲まれた、最新鋭の難攻不落の水城だったそうです。

今はお堀はもうなくて、ほんの少しだけ、水が流れています。

内堀 チョロチョロ


・・・穴、開けすぎやろ。

塀の穴

大垣城の天守に入場の際は、コロナチェック表に住所と氏名と電話番号を記入。
(もう、慣れたわ。)

「杭瀬川の戦い」のジオラマが、きれいに大きくなっていました。

看板

展示のほとんどが、「関ケ原合戦までの流れの基本説明」でした。

結論的には、「明治時代に大洪水があって、大垣城天守の石垣にまで水が浸っていたので、水攻めも可能でしょう」

との事で、その後が今でも残っているらしいので、そちらの確認に行きました。

石垣 水の位置

確かに、石垣に線が引かれています。

これは知りませんでした。

確かにこれなら、水攻めをしても、成功できそうですね。

大垣の郊外には、水害の多い地域もありますので、まんざらでもなさそうですね。



看板2

「おあむ物語」

関ケ原の戦いのとき、大垣城(西軍の本拠地)にいた石田三成の家来が、おあむ(その家来の娘)とともに天守からたらい舟にのって脱出しました。

おあむは年老いたとき、子供たちにその時の出来事を語り、それを書かれた文献は「おあむ物語」と呼ばれ、関ケ原合戦当時の大垣城籠城の状況などが詳しく書かれています。

おあむの松

おあむは父とともに、はしごをこの松にかけて、ここからたらい舟に乗って、大垣城を脱出したそうです。

ガラス 大垣市内

今年は関ケ原合戦420周年で、大垣市も一緒に関ケ原を盛り上げてくれているようで、ありがたいなあと思いました。

楽しい一日でした。

史跡めぐり、まだまだ行きますよー!!

(笑)

ブログ一覧 | 石田三成 | 旅行/地域
Posted at 2020/06/28 14:12:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

80年目の夏
どんみみさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation