• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月28日

「甲冑武者ボランティア用」の陣笠フェイスシールドを試作中。

甲冑武者ボランティアの新型コロナ対策で、マスクだけでは不安なので、フェイスシールドを作ってみた。

市販のものでも安価で買えるが(セリアで100円である)、畳鎧を着ると胸元の肌が露出され、そこにコロナウィルスが付着も十分に考えられるので、もっと長いものをと考えた。

頭に巻くときつくなるというのもある。

そこで、陣笠の周りにくっつけるタイプをいくつか作ってみた。


①長めタイプ

A3の厚めの塩ビ板を長い方を縦にして4枚くっつけた。



守られているという安心感は大きい。

しかし、大きすぎて肩が上がらない。

しゃべると中で声が反響する。

てか、暑い。


長め 横


②短め。

まあ、これがベターかな。

普通 正面

でもやっぱ、暑い。



おまけ

③長いマスクタイプ



大谷吉継みたいで似合いますね。

でもやっぱ、フェイスガードは欲しい。

今週末どうかと思って作ってみたけど、猛暑になりそうなんで、コロナ以前に熱中症で倒れそう。

これは、秋まで持ち越しかな。
(苦笑)
ブログ一覧 | 甲冑武者ボランティア | 日記
Posted at 2020/07/28 11:41:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation