• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月27日

親子ガンプラ教室② ズゴック完成 アッガイへ

二日間かけて、ズゴックが完成。

今のガンプラは、最初から色ついているから、素組でもかっこいいね。

小さいのに稼働も素晴らしい。

ズゴック

勢いに乗って、子供が二つ目に選んだのがこれ。

さすが、我が子よ。

量産型ザク

しかし、手順一番目で躓いたので、ズゴックと凄くよく似ているという理由で、アッガイを推薦、こちらに変更。

箱が一回り大きいのが気になってはいたが、開けてみると、同じHGなのに結構パーツが多い。

サポートしながら、二つ目行きまーす。

アッガイ
ブログ一覧 | プラモデル(すた) | 日記
Posted at 2020/08/27 21:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年8月28日 16:01
こんにちは!
昨今のガンプラは塗装不要、可動域が広い分、パーツ点数が多く大人のオモチャ化してますよね…素晴らしい!立派です!\(^o^)/
私も息子にミニ四駆とか誘われてますが中々…歳ですね、考え過ぎて作れないスパイラルに陥ります(苦)。
コメントへの返答
2020年8月28日 18:12
こんにちは。
いつもイイネをつけて下さって、ありがとうございます。
はげみになります。
^^
初期のガンプラは今でも売られていますが、改めて見たら不格好で、なんでこんなんに熱狂してたんだろうと。
(苦笑)

あーあー、分かりますよ、知識がありすぎて、どこまで仕上げたらいいかって。

僕も、塗装するべきか?とか、接合部を見えないようにツルツルにするべきか?とか、コーティングするべきか?とか色々思います。欲が出てきたというか。

でもまあ、軽い気持ちで最初の一歩を踏み出せばいいんではないでしょうか。

ミニ四駆、作ったら載せて下さいね。
^^

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation