• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月04日

「心電図が測れる」アップルウォッチを買いました。

この機能のみに興味があり、購入しました。

この機能は、「厚生労働省がナカナカ許可を出さなかった」そうで、

「病院が儲からなくなるから、圧力がかかっていた?」 とか、思いました。(笑)

外箱

箱オシャレですね。

オシャレすぎて、説明がサッパリなのですが、最近こんなのばっかですね。
(苦笑)

中箱

買ったのは、「シリーズ6 ナイキ・スポーツ・バンド 44ミリ ホワイト」 で、ベルトに穴が開いているので、汗で蒸れなさそうで、オシャレです。

「心電図 開始前」



時計の裏にセンサーが入っていて、横のボタンに指を30秒間タッチすると、心電図が出てきます。

いったい、どんな仕組みになっているのでしょうか。

心電図

出てきたデータは、すぐにアイフォンに転送されます。



他にも、血中酸素濃度が測れたりします。

最先端の技術は、面白いですね。
ブログ一覧 | 健康 | ショッピング
Posted at 2021/07/04 20:49:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation