• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月16日

鳴門スカイライン

車中泊を終えて、大鳴門橋を渡り、鳴門北ICを降りて徳島上陸。

雨がぱらついていたので、残念ながら、幌は閉めて走りました。

「あー、ここでテニスクラブのバーベキュー大会やったなあ」とか思い出しながら、海岸線沿いをひた走り、鳴門スカイラインへ。

ロド 展望台

眼下に鳴門わかめの養殖場が見えます。

相変わらずの絶景。

展望台

しばらく休憩していると、後から来たバイクのおっちゃんが話しかけてきました。

すると、岐阜の○○町に住んでいたとの事。

そこは、私の会社がある町で、住んでいた場所も同じだったので、「あー、こんな偶然もあるんだな」と、話が弾みました。

おっちゃんとお別れして、ナルトスカイラインを降りて、びんび家へ。

びんび屋

この辺りの海岸線は、奇麗なので、走っていて気持ちがいい。



超人気店なので、オープン10分前に到着。

おまかせ定食でハマチを選択。



ハマチ、相変わらず凄い歯応えだけど、筋が多くて、正直、「そんなに言う程、美味しいかなあ」と疑問に思い、数年前の感動はありませんでした。

10分でさっと食べ、一番早く店を出て、雨も止んだので、幌を開けて実家へ移動しました。
ブログ一覧 | 徳島 | 旅行/地域
Posted at 2021/10/16 06:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation