• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月28日

甲賀忍者村

USJの帰りに寄りました。

ここに来たのは12年ぶりぐらい。

英会話の先生で来日していてイギリスに帰国した、筋肉マッチョな親友と訪れました。

今はすっかりコロナですが、落ち着いたらまた日本人の奥さん共に、みんなで会いたいですね。

相変わらずの雰囲気。



いい雰囲気してますねぇ。

やっぱり私は、史跡は大好きです。

心が浄化される気がします。



山林の坂道を歩いていたら、筋肉マッチョな外国人の親友が、土産に買った刀を握って坂道をズンズン歩いていたのを思い出しました。



当時は戦国時代は全然詳しくなく、パワーアップして訪れたんですが、「滝川一益が甲賀忍者の村の出身」という説明書きに、私の戦国センサーがピピッと反応しました。

今アニメでやっている「鬼滅の刃」の音柱が忍び というのに似ていますよね。

水蜘蛛に挑戦している女の子がいて、たくさんの人たちがかたずをのんで見守っていました。



無事に辿り着いたら、拍手喝さい。

私はというと、石垣登りに挑戦して、2週間ぐらい脇腹を痛めて苦しみました。

高さ4メートルぐらいの石垣で、てっぺんに指の掴みどころがなくて、肘で全身を支えて、無理に体を90°ねじって足をてっぺんにひねり上げ、ねじり込むように体をひねり上げたのが悪夢の始まり。

(爆)


なんだかんだでしたが、楽しい旅でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/29 06:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation