• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

琵琶湖畔で、初デイキャンプ

「びわ湖こどもの国」のキャンプ場で、キャンプデビューしました。

テントは、初心者には似つかわない巨大テント「コールマン タフスクリーン 2ルームハウス/LDX+」。

箱ごと持って来て、その場で開封。

開封の儀式

早朝出発、オープンと同時に入園し、フリーサイトでデイキャンプ受付一番乗り。

組み立て手順は動画でたくさん予習してきたが、実際にやると感覚が全く分からなく、悪戦苦闘。

ポールがとにかく長い。

こんなん本当にできるのか? とも思ったが、ここまできたらやるしかない。

組み立て中

でも、思いのほかトントン進み、なんとか形になってきた。

くい打ち中

元々中に入っていたプラスチックトンカチは使い物にならないなぁ。

今度は家のハンマー持ってこないと。

テント 遠景

テント、完成!

テント 後ろから

宇宙船みたいなデザインがかっこいい。

横から

とにかく、でっかい。

中 ランチ

室内で広々ランチ。

タープ内

お父さんは、ごろ寝中。

でも、後から遅くに来たグループが、広くていっぱいあいているのに、わざわざ人のテントの真横にタープを貼って、バーベキューを始めた。

しかもその子供たちが私の真横で大声出しまくる。

「いっせーのーで!!」を何度も連呼。

これはたまらん。

フリーサイトの欠点露出。

寝るのをやめてテントから出て、タープへ移動。

ごろ寝 すた

室内の天井は、2.5メートルぐらいある。

一番高い所にランタンつるせるらしいが、脚立でもないと届かなそうな。

リクライニングチェアーで寝ながらぼーっと琵琶湖を見ていた。

日ごろの仕事のストレスが、スーッと取れていく。

最近、激務だったから。

広い空、広い湖。

何もないのがいいんだろう。



子供が琵琶湖畔で水遊びしていたので、妻と交代して見に行った。

もちろん、リクライニングチェアを持って行って。

チェア こども

暑いから、少ししたら中へ戻った。

デイキャンプで短い時間でしたが、とても楽しかったです。

こんな休日もいいですね。
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2022/04/18 19:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

アウトバックありがとう記念オフ@長野
hit99さん

真夏のナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅱ
おむこむさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation