• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月19日

ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)MG ⑥ サムライ化

巨大武器を腰に装着させました。

エネルギータンクを二本取り付けました。

最初に大きなのを3発撃つと、これは手放すという戦闘スタイルです。

上半身右斜め後ろから

で、タイトルにあるサムライ化ですが、ビームサーベルは背中にありましたが、「刀は普通、腰だろ!」「背中からだと、取り出すのに時間がかかるだろ!」「腰からが速いだろ!」って思ったんで、バサッと切断し、新しいパーツと共に腰に移動させました。

そうすると、急加速で敵の懐に飛び込むスピードが大切になるので、噴射口のバーニアを追加しました。

全身 左斜め後ろから

黒マークツーに比べると、全く違うのがよく分かります。

あと、シールドにも二砲のビームを追加しました。

ビームを打ちながら敵の隙をついて、懐に飛び込んで斬る というスタンスです。

(中二病か)

後ろ マークツー二体

それと、頭の角ですが、石田三成の兜の角をイメージして作りました(まだ方眼用紙ですが)。

正面 マークツー二体

陣羽織もイメージ化して加えたかったのですが、まだイメージがわいてきません。

槍も欲しい所ですが、とりあえずここから追加したパーツ類に、情報量の追加を施していく予定です。

ちなみに夕べは、夢中で10時間もぶっ続けでこの改造をしました。

楽しいですね。

^^
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2022/09/24 19:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation