• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

The SAMURAIS OF SEKIGAHARA.

今年最後の甲冑ボランティアは、大勢の仲間たちがかけつけてくれて、とてもにぎやかで楽しく充実した一日でした。 振り返ってみれば、随分たくさん、素敵な仲間ができたなあと思います。 全身 おもてなしは、再会のお客さんも居たりして、これまたやり応えがあり、とても楽しかった。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/06 18:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2017年11月20日 イイね!

甲冑ボランティア  嬉しかったお話 色々 ^^

行ってなかった訳ではないんですが、なんか書くのがめんどくさくなっていて、ずっとネットも開けていませんでした。 出席率はまちまちですが、多分9月はトップクラスだったと思いますよ。 そんなこんなで当然お客さんは多く、多分一日2000人はこられていたと思います。 そんな中から、いろんな思い出、書き ...
続きを読む
Posted at 2017/11/21 16:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2017年10月01日 イイね!

甲冑ボランティア  『小和田哲男氏、現る。』

幸運とは、努力を続けた者にのみ訪れる。 その幸運は、帰りがけに突然やってきた。 昨日は丸一日甲冑ボランティアへ行き、今日は午前中のみ行ってきた。 何故って? 午後~仕事があるからだ。 (ーー;) 今日は風が強かったので地図は持って登らずに、ずっと展望台に居た。 振り返れば、そのおか ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 02:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2017年09月05日 イイね!

甲冑ボランティア 『イギリス人とアメリカ人に英会話ガイド』

いやぁ~、久しぶりに外国人に英語でガイドをしました。 楽しかった~。 ^^ 英語が聞こえてきたら、外国人に積極的に話しかけることを心がけています。 まあ、関ヶ原町長さんもちょうど今、米国ゲティスバーグへ行って、関ヶ原合戦を宣伝して下さっているんで、 絶対にこれから、もっともっと、外国人の ...
続きを読む
Posted at 2017/09/05 12:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2017年08月31日 イイね!

甲冑ボランティア  『最高の贈り物 ~ 映画 関ケ原にて ~』

それはとある季節のまだ涼しい日の午前中でした。 甲冑ボランティアで、笹尾山へ行っておりました。 展望台の下でおもてなしをしていると、おばちゃん二人がやってきました。 私は赤い甲冑に白色の陣羽織を着ておりました。 おばちゃん  『今、関ケ原の映画を作っているの、知っているでしょ?』     ...
続きを読む
Posted at 2017/08/31 22:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2017年08月28日 イイね!

出陣中の携帯について。

ここ2~3年で、歴史関係と車関係(笑)のお友達がずいぶん増えまして、私を訪ねて笹尾山に来てくださる方も増えました。 嬉しい事です。 で、この機会にちょっとだけ、注意事項を。 えーっと、私、おもてなし中は、基本、携帯の音量はOFF にしておりますー。 ガイド中に音が鳴ったら OUT! でしょ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/29 01:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2017年08月27日 イイね!

甲冑ボランティア   バスがいっぱい来ました。

昨日同様、午前中だけ甲冑ボランティアへいきました。 今日も朝~すさまじい人数のお客さんが 笹尾山 石田三成陣跡 へと来られてて、 ざっとみても、 500人は来てたと思います。 GWレベルのすさまじい人数で、特に大型バスが多かったです。 ざざっと簡単に。 >関ケ原組の足軽見習いの新人 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/28 08:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2017年08月26日 イイね!

映画公開初日もやっぱり、甲冑ボランティア!!

今日は映画公開初日とあって、『映画を見るために来ました』という方が多かったです。 午前中だけ行ったのですが、怒涛の勢いで凄いたくさんの人たちが押し寄せてきて、激しくもとても楽しい時間を過ごす事が出来ました。 ・・・瞬間的に、200人ぐらいいたのかなぁ。 ちなみにその時、武者は私一人だけ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 00:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2017年07月16日 イイね!

甲冑ボランティア  お客さん1000人来ました。

甲冑ボランティア  お客さん1000人来ました。
いやぁ~、楽しかった。 やっぱ自分は、笹尾山で地図を広げてガイドしている時が、一番楽しいわ。 今日は連休の中日で、冗談抜きでお客さん、1000人は来ていました。 いつまでも、途切れる事のない人波。 数え切れないぐらいのいい思い出、楽しい出会いがありました。 あまりにも楽しいんで、時間を大 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 23:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2017年07月08日 イイね!

甲冑ボランティア    久しぶりに町歩き

午前中だけ、時間を作っていってきました。 2週間も休んでいたんで、耐えられず。 ^^; 甲冑ボランティアの仲間と、久しぶりに町内を行脚しました。 今年始まって以来の猛暑日でしたが、風が強くて心地よかったです。 笹尾山交流館~陣場野まで往復したんですが、 少し歩いては 観光客の方々 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 07:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation