• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

一人でハードトップをつけました。

もろもろの事情により、ハードトップをつける事になりました。 一人で取り付けるのは買って以来、2回目。 1回目は、両手を広げて渾身の力をこめて『えいやあっ』と持ち上げ、ガバッと後から乗っけました。 そして今回、2回目。 ①ロードスターの幌を開け、窓も全て開けて、運転席側のドアを全開に開けます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/03 19:37:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年05月30日 イイね!

ロードスター 琵琶湖一周

春の町内桜巡り以来で車庫からロドを出しました。 実に、1~2ヶ月ぶりぐらいでしょうか。 しかし、エンジンはよくかかりました。 (爆) 出発する前に、重要なこと。 まずは洗車から。 『当日に、ソコからかっ!!』 とツッコミを入れたくなる方もいらっしゃるかもしれませんが、車好きは何はともあれ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 02:23:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 旅行/地域
2011年05月29日 イイね!

落語を聞きに行きました。

落語が好きな友人に誘われて、『林家たい平と三遊亭円楽の二人会』 というのを、聞きに行きました。 二人会といっても実際は、彼らの前に前座さんが三人(一人と二人の一組が)いたので、五人会でしたが。 (爆) 当日券で3000円で、2時間でした。 落語はそんなに興味ないのですが、友人曰く 『面白いし ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 00:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

小牧城② 土塁で遊ぶ

天守の下に、信長時代の石垣が残っていました。 少し遊ぶ事にしました。 この階段も、信長時代の石垣だそうです。 天守閣の入り口に、一人のじいちゃんがおりました。 『私は、丹羽長秀の子孫です。』 言われた時はピンと来ませんでしたが、あとでよくよく思い返してみたら、よく聞 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 23:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徳川家康 | 旅行/地域
2011年05月27日 イイね!

何を測量?

何を測量?
Posted at 2011/05/30 09:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

近所の饅頭

近所の饅頭
結構美味しいですよ。 ^^
続きを読む
Posted at 2011/05/30 09:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

だ~れだ?

だ~れだ?
ちょっと行ってきました。 レポはまた次回。 (笑)
続きを読む
Posted at 2011/05/30 09:48:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

小牧城 ①感動の土塁。

先週末、愛知県の小牧と長久手へ行きました。 妻がフルートのコンサートを聞きに長久手へ行きたいといっていて、僕もちょうど『小牧・長久手の戦い』の漫画を読んでいたので、利害の一致ということで、行ってきました。 まず初めに、『小牧城』へと行きました。 ここは、織田信長の城です。 岐阜(美濃)に攻める ...
続きを読む
Posted at 2011/05/24 22:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徳川家康 | 旅行/地域
2011年05月23日 イイね!

落書きができるレストラン

落書きができるレストラン
向かいで紅茶を飲んでいた妻の絵を描いてみましたが、ちょっと美人になりすぎたようです。 (爆)
続きを読む
Posted at 2011/05/24 21:58:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

愛知の人気B級スポット 『微妙に大きい人形たち』

愛知の人気B級スポット 『微妙に大きい人形たち』
愛知県にある人気のB級スポットに行ってきました。 微妙に大きい人形達が点在しています。 創った人は、関ヶ原ウォーランドの人形を創った人と同じ人です。 走る坊さん
続きを読む
Posted at 2011/05/24 21:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
89 10 11 12 13 14
15 161718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation