• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

フランスのお袋の味

フランスのお袋の味
フランスのお袋の味の料理を、日本風にアレンジして作りました。 ワインの代わりに日本酒で蒸して、マッシュルームの代わりにしめじをつかいました。 ただ材料が無かっただけですが。 ^^; 味付けはコンソメです。 結構いけました。 ^^ 今回の料理で、自分はコンソメがかなり好きと、再認識致 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 08:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2011年10月30日 イイね!

絶品 チョコケーキ

絶品 チョコケーキ
以前から気になっていた大垣市のケーキ屋さん 『 Roiet Reine 』 へ行ってきました。 青墓小学校の少し西で、関ヶ原バイパス沿いの北側にあります。 ここはオープン前から何度か足を運んでおり、3回ほど店が閉まっておりました。 (爆) 行ってみた感想、チョコレートケーキが絶品でした。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 08:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年10月29日 イイね!

徳島旅行記 10 『中富川の戦い  藍住町』   きんぎょすくい

槍場の戦い跡を離れた跡、久米氏の居城、芝原城址を探して、国府の街中へ行きました。 しかし、標識も何もないので、恐らくこの辺かなぁというところで、下の写真を一枚とって、ここを去ることにしました。 またいつか機会があったら、もっと詳しく調べて行ってみたいです。 教えてくださった 〇△ちょ~  ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 08:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 阿波の戦国史跡 | 旅行/地域
2011年10月28日 イイね!

徳島旅行記 9 『 槍場の古戦場跡 (徳島市) 』

友人宅をおいとました翌日、教えてくれた古戦場へ早速いってきました。 徳島県徳島市国府町 槍場の古戦場跡です。 石碑大 この日は朝から大変暑く、ジーパンをはいていた太ももが焼け付くようでした。 西方向 戦についての説明です。 勝瑞城の主、阿波守護の細川持隆が、家 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 07:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徳島帰省2011 夏 | 旅行/地域
2011年10月20日 イイね!

関ヶ原合戦祭り 第5話 ≪まさか、こいつも!?≫

関ヶ原合戦祭り 第5話 ≪まさか、こいつも!?≫
電王を探していると子供がやってきて、なにやら探し始めました。 も、もしやこいつも電王を!? 先に取られてなるものか!! と、躍起になってケースの中を物色しました。 結局電王は見つかりませんでした。 ^^;
続きを読む
Posted at 2011/10/20 16:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 旅行/地域
2011年10月17日 イイね!

祭りも終わり・・・

祭りも終わり・・・
昨日はいっぱい遊びました。 今日からまたハードな一日です。 来月いっぱい、がんばろう!! 写真:『 関ヶ原合戦祭り フリーマーケット 』 より
続きを読む
Posted at 2011/10/17 12:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 旅行/地域
2011年10月16日 イイね!

関ヶ原合戦祭りで、鉄砲隊の旗持ち

関ヶ原合戦祭りで、鉄砲隊の旗持ち
関ヶ原合戦祭り、行ってきました。 急遽、鉄砲隊の旗持ちをする事になり、鉄砲隊を間近で見られたりと、貴重な体験ができました。   TV番組の『なんでも鑑定団』で骨董とかの鑑定をしているおじいさんが、鉄砲隊のまとめ役で、話ができたのがよかったです。優しそうなおじいさんでした。 鉄砲隊のショーには2 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 12:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 旅行/地域
2011年10月15日 イイね!

鮭と大根の鍋

鮭と大根の鍋
今日は『鮭と大根の鍋』を作りました。 キャベツと肉団子も入れました。 大根は皮をスライスで薄くカンナのように削ります。 食感が面白かったです。 やっぱ、寒いときは鍋がうまいです。 w 今日の関ヶ原は午後から雨で、午前中は賑わっていたものの、午後はバルーンのお城もたたまれ、閑散としてい ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 06:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2011年10月14日 イイね!

多忙

多忙
朝4時に目が覚めて5時に出発6時に会社に到着、その後発表会用の資料を集め、仕事開始。 この日に限って非常に忙しく、夜8時に退社するまで休憩はたったの10分。 昼飯5分、そのあと6時間休憩なし。 帰ったらテレビもつけずに、ひたすら論文、夜11時に就寝。 ・・・殿、日曜日は絶対に行きますよ! ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 06:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2011年10月13日 イイね!

そろそろ本気で

そろそろ本気で
会社に行くと案の定、上司に捕まった。 論文について、朝と夕方の2回ご講義を頂いた。 そろそろ本気でやらねばやばいと思った。 今まで甲冑武者ボランティアで遊びすぎたつけが回って来た気がした。 しかしそれは後悔していない。 非凡な楽しい体験、たくさんの素敵な出会いがあったからだ。 人生生き ...
続きを読む
Posted at 2011/10/13 21:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 171819 202122
2324252627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation