• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

喫茶店

友人が働いている喫茶店へ、共通の友人ともにいきました。 レトロでおしゃれなきれいなお店。 お勧めのメニューを注文。 コーヒーとあんみつ。 友人らが、福島県のブリティッシュヒルズへ行っていたらしく、お土産をいただきました。 http://www.british-hills.co.jp/ 僕 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/03 01:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月30日 イイね!

徳島帰省日記 8月13~14日 

帰宅して2時間ぐらい仮眠して、N君を迎えに行き、井上トロくんに会う為に、国府のヒロへ行きました。 土産に、石田三成の絵の入った西軍のうちわをプレゼントすると、その場で使ってくれました。 ちょうど近くに初対面の女性 がいましたが、何故か僕の事を知っており、『どこかでおあいしましたか?』と尋ねてみ ...
続きを読む
2012年08月29日 イイね!

可児才蔵の生誕地の山城、可児氏の名前が初めて出てきた神社

可児市に到着してすぐに、歴史資料館の場所を尋ねるべく、可児市役所を訪れた。 可児市役所 ついでに、可児才蔵のゆかりの史跡を尋ねたが、『役場で登録されているところはなにもないですよ。』と返答が。 登録して無く、ガイドブックに載っていない、何かわかっているところはないですか?と尋ねると、いろ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 01:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 可児才蔵 | 旅行/地域
2012年08月28日 イイね!

ほくーとの拳 『ハードな1日が始った・・・。』 徳島帰省日記 3

ほくーとの拳 『ハードな1日が始った・・・。』 徳島帰省日記 3
徳島初日。 昼~N君迎えに行って、テニスの試合へ行って井上トロ君に会って、夜はいつものみんなと阿波踊りを踊りに行って、食事会をして。。。 ・・・とりあえず、仮眠を取りました。 これ、大事。 (--;)
続きを読む
2012年08月27日 イイね!

明智光秀霊廟・明智一族の墓・明智城址 

このページは、武蔵野国の武士、りょうさいさんへ捧ぐ。 (笑) 岐阜県可児市の明智光秀の生誕地へ行ってきました。 森可成の菩提寺の近く・・・、南南西に3キロぐらいのところにあります。 明智氏発祥の地  乱丸と光秀は同じ故郷の者同士。 そして起こった、本能寺の変。 明智城址公 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 19:31:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 明智光秀 | 旅行/地域
2012年08月27日 イイね!

マダガスカル3

タッタッタラララ タッタタタッター♪ のCMの曲が頭にこびりついて、映画館に観にいきました。 感想・・・ TVも含めてこの一年間で観た映画の中で、一番面白かったです。 (爆) ストーリー考えた人、凄すぎます。 おそるべし、マダガスカル!!
続きを読む
Posted at 2012/08/27 19:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年08月26日 イイね!

疲れが吹き飛ぶ握手

関ヶ原東西武将隊の写真撮影会のお手伝いに行ってきました。 休むつもりだったのですが、どうにも放っておけなくて。 観光客で賑わっている北小の売店・甲冑体験教室の前をロードスターでノロノロと通りかかると 観光客の方 うわー、凄いカッコイイ車が来たー!! 嬉しいですね。 きっと、ロドも喜んでい ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 12:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 旅行/地域
2012年08月25日 イイね!

ひとりで笹尾山

午後からちらっと笹尾山に登ってきました。 休む予定でしたが、少し時間ができたので。 行くと山頂にひとりだけ足軽さんがいました。 朝は風が無くて暑かったそうです。 今日は関ヶ原東西武将隊が来ていて、午後から彼らはれきみんとウォーランドに出かけたようで、他の足軽はそちらへいったのでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 18:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2012年08月24日 イイね!

るろうに剣心・先行上映  アベンジャーズ

久しぶりに漫画を読みたくなりました。 配役も面白かったです。 アベンジャーズは、戦闘シーンが迫力あってよかったです。 キャプテンアメリカが好きになりました。 ^^
続きを読む
Posted at 2012/08/25 18:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年08月22日 イイね!

森蘭丸・可成・長可の生誕地、金山城址、 可成寺・森蘭丸・長可・可成らの墓 (岐阜県可児市)

これは、長い長い11連休の最初の方のお話。 岐阜県可児市へ史跡めぐりに行きました。 ここは、森蘭丸・明智光秀、そして可児才蔵の生誕地といわれています。 森蘭丸は織田信長の側近で、美少年で大変人気がある戦国武将です。 まず、可児市役所にいき、学芸員の方から詳しいお話を聞きました。 謎に ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 21:43:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 森蘭丸・可成・長可 | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
192021 2223 24 25
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation