• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

関ヶ原合戦祭り 初日

・・・仕事。 (号泣)
続きを読む
Posted at 2012/10/20 18:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月18日 イイね!

今週末は関ヶ原合戦祭りです。

10000回斬られた役者さんの殺陣、甲冑武者数百人による関ヶ原合戦絵巻、小和田哲男さんのトークショー、戦国無双2の声優さんのショー、信州上田おもてなし武将隊のショー、そして、我ら関ヶ原東西足軽隊のメンバーが多数参加している関ヶ原鉄砲隊や剣舞のショーなどなど、みどころたくさんです。 今週末は、是非 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 21:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関ケ原 | 旅行/地域
2012年10月17日 イイね!

弟のガンプラコレクション① 『ジオラマ・赤いモビルスーツ』

うちの弟はガンプラを作るのがとても上手で、物凄い数を所持しています。 道具も本格的。 帰省した時にいっぱい写真を撮ってきたので、いくつか紹介していきたいと思います。 恐竜と戦うガンダムたち これは、地元のショッピングセンターの展示会に出展した作品だそうです。 しかし、残念なが ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 07:41:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ | 音楽/映画/テレビ
2012年10月15日 イイね!

笹尾山展望台にやってくる、ゆかいなオバちゃんたち♪ 『全部説明して』

三成の陣跡の石碑前にいると、10人ぐらいのオバちゃんの集団が、どやどやっ!とやってくるや否や、私を取り囲み、顔を近づけてこう言いました。 オバちゃん 『あなたっ、ココにいるんだから、全部説明してっ!! 』        『さあ、全部説明してっ!!』 すた    『展望台にあるスイッチを ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 06:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月14日 イイね!

真田幸村菩提寺『心眼寺』、井原西鶴終焉の地、そして和歌山へ・・・。

≪前回までのあらすじ≫ 大阪市・真田丸跡地を時計回りに12時の位置⇒7時の位置まで、自転車で移動しました。 『心眼寺の親切に感動』 雲行きが怪しくなってきました。 雨が降りそうだと思いながら、7時の位置⇒9時の位置にある、真田幸村菩提寺の『心眼寺』前に到着するやいなや、雷の不気味な音と ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 07:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大阪市の戦国史跡 | 旅行/地域
2012年10月13日 イイね!

笹尾山展望台にやってくる愉快な人たち♪

『かわいい』 若いカップルさんがやってきました。 武将の陣地など、少々説明などをしていると、ふいに二人が私の姿を見て、こんな質問をしてきました。 彼氏さん   『それ、井伊の赤備えですよね。^^』 彼女さん   『どうしてその甲冑を着ているんですか?^^』 すた     『足軽で一番 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 07:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月12日 イイね!

関ヶ原検定の問題が公開されています。

関ヶ原検定 『零』 の問題が、関ヶ原町の観光のHPから公開されています。 もし宜しければ、みなさんチャレンジしてみてはいかがでしょうか? 80点以上が合格です。 久しぶりに挑戦すると、88点取れました。 因みに、試験当日の点数は秘密ですが(爆)、合格しましたよ。 (笑) 問題 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 06:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関ケ原 | 旅行/地域
2012年10月11日 イイね!

先週末の足軽活動

先週末の足軽活動
10月6日(土) 朝から夕方まで、甲冑武者ボランティアをしました。 今日のロドのドアには、関ヶ原東西足軽隊のステッカーを。 ニューバージョン、足軽隊の宣伝!? という訳ではなく、 到着したら、大一大万大吉の一部がちぎれて紛失していたので。 しかし、帰ったら急遽補修、そして修理完了。 次 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 17:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 旅行/地域
2012年10月10日 イイね!

笹尾山展望台にやってくる、ゆかいなお客様♪

若いカップルが展望台に登ってきました。 彼女の方は、ナカナカの美女でした。 彼女さんに、刀や槍を貸してあげると、嬉しそうにしていました。 楽しそうに、和気藹々としているカップル。 すると、ふいに彼氏さんは、ポツリとこう言いました。 彼氏さん    『その傘(足軽の△帽子)も、かぶせて ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 16:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月09日 イイね!

中津川の栗きんとん

中津川の栗きんとん
みなさんは、国体を見に行った事はありますか? 今関ヶ原は、国体 『岐阜清流国体』 で盛り上がっています。 妻が中津川へ、レスリングの試合を見に行って、名物の土産を買ってきてくれました。 栗きんとん、これ1個 200円もするんですってね。 高いですね。 美味しいですが・・・。 中津 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 16:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation