• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

京都旅行③「豊国神社」

宝物館に「秀吉の歯」と「秀頼の手形」があるらしいので、それを見たくてこちらに訪れました。 宝物館 秀吉の歯はありましたが、秀頼の手形(金融じゃなくて、手の裏に墨を塗って紙に押し付けたもの)はありませんでした。 しかし、真田幸村(信繁)が乗ったと伝わる馬の椅子や、豊臣秀吉が亡くなる前に使用して ...
続きを読む
Posted at 2019/12/21 06:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 豊臣秀吉 | 旅行/地域
2019年12月20日 イイね!

京都旅行②「明智光秀の首塚」

太秦映画村を出た後、二つほど、久し振りに戦国史跡巡りをしました。 まず一つ目は知恩院の近くにあり、細い道を突き当たったところの駐車場に停めて、歩いて目的地へと向かいました。 小川(北方向) お店の角に道案内がありました。 車は入れないほどの細道でした。 標識 天正10年 1582年 6月 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/20 19:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 明智光秀 | 旅行/地域
2019年12月19日 イイね!

京都旅行① 「からだの不思議、大冒険」

*お食事中の方はご注意下さいね。 子供がユーチューブで「うんこミュージアム」というのを見つけてきた。 それ以来、ずっと「凄く行きたい」というので調べてみると、東京と京都とで二か所見つけた。 東京のはまさにその名の通り、「東京うんこミュージアム」で芸術的なもの。 京都のは「体の不思議大冒険 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/19 18:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

甲冑ボランティア 対応に困ったシリーズ「たまたま」「社訓に敵中突破」「スーパー悪ガキ」

「たまたま」 若いお兄さんがやってきました。 話の流れで、関ケ原は古戦場だけでなく、玉の火薬庫もあるというお話をさせて頂きました。 玉の火薬庫とは、100年ぐらい前から日本中の弾薬を集めた基地で、今でも関ケ原に残っています。 しばらくすると、お兄さんは、静かにポツリと言いました。 お兄さ ...
続きを読む

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718 19 20 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation