• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

岐阜関ケ原古戦場記念館へ4回行きました。

開館から早や8日間が経過した「岐阜関ケ原古戦場記念館」ですが、初日に年間パスポートを購入したワタクシは、平日最終時間限定で既に4日間行ってきました。 自分で言うのもなんですが、一番たくさん行っているのではないでしょうか。 (爆) 土・日・祝日は観光客の皆様の為に、取らないようにしています。 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 22:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜関ケ原古戦場記念館 | 旅行/地域
2020年10月30日 イイね!

びわ湖大津 光秀大博覧会②~西教寺「ひろこ△の墓」「左馬之助が湖水渡りで馬につけてた遺品」等

お待たせしました、明智光秀の史跡巡りシリーズ 続きです。 滋賀院門跡を出て、西教寺へ移動しました。 ロド これでもかと旗が立っていました。 山門横 ここ、初めてなんですよね。 門 ゆるい坂道を登っていくと、正面に西教寺が見えてきます。 緩い坂道 振り返ると、琵琶湖が見えて、とても ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 07:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 明智光秀 | 旅行/地域
2020年10月29日 イイね!

インフルエンザの予防接種

インフルエンザの予防接種を受けてきました。 予防接種は成人してから初めてで、今までインフルエンザにかかった事はありませんが、今年はさすがに受けました。 それにしても、一回3500円って、高いですね。 病院、ボロ儲けだなあと思いました。
続きを読む
Posted at 2020/10/29 12:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2020年10月28日 イイね!

次は大根を育てます。

夏野菜は大収穫で、オクラ320本、茄子137本、キュウリ88本、トマト32個(現在進行中)となりました。 次は秋野菜ということで、大根の種を買ってきました。 (ぜんぜんお世話を手伝う気のない)家族からは、イチゴの苗を植えて とか ネギを作って とかリクエストが来ています。
続きを読む
Posted at 2020/10/28 18:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2020年10月27日 イイね!

車両保険を外しました。

車の任意保険ですが、前々から車両保険に疑問があって、それを外したら、4万円安くなりました。 うちはノアと2台なので、両方外したので、年間8万円安くなりました。 数年前、山の上から落ちてきた小石で、フロントガラスにひびが入ったので、保険を使って新品に交換しました。 すると、翌年から保険料が高く ...
続きを読む
Posted at 2020/10/28 05:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年10月26日 イイね!

関ケ原の新しいケーキ屋 ミエル さん。

関ケ原の 店舗を持たない予約専門のお菓子(ケーキ)屋さんの ミエル さん が、10月31日(土)に 初の ご自宅工房前でのガレージセール をやるそうで、、、 できたての お菓子を持って来て下さいました。 w 写真:すたが一個食べた後 中に栗が入っていて、美味しかったです。 詳細はこちら ↓ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 06:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケーキ屋さん | グルメ/料理
2020年10月25日 イイね!

無限列車に乗ってきました。

いや、別に私は全然ファンじゃないですよ。 行ったら、たまたまやってたから、まあ、ノリ と言うか・・・。 モレラ岐阜
続きを読む
Posted at 2020/10/25 12:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画館 | 音楽/映画/テレビ
2020年10月24日 イイね!

劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」を観に行ってきました。

噂のアニメ映画「鬼滅の刃」を、大垣コロナワールドへ観に行ってきました。 コロナワールド。 名前が良くないですね。 (爆) 箱 最近は、猫も杓子も鬼滅鬼滅で、みなさん取りつかれた様になっていますよね。 私はアニメオタクではありますが(笑)、「鬼滅の刃」に関しては、それ程でもありませ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 06:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画館 | 音楽/映画/テレビ
2020年10月23日 イイね!

「岐阜関ケ原古戦場記念館」へ行ってきました!

一般公開が始まったので、初日に早速行ってみた。 手前 旗 「なんだかんだあったけど、ようやくオープンなんだなぁ。」 と、完成された建物を見て、思わず感動。 (涙) 全体 入館したらすぐ横に、巨大な左官の壁がある。 日本を代表する左官職人 はさどしゅうへい  さん の作品だ。 壁画 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/23 06:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岐阜関ケ原古戦場記念館 | 旅行/地域
2020年10月22日 イイね!

びわ湖大津 光秀大博覧会①~滋賀院門跡「天海の霊廟と黄金の甲冑」

新シリーズに突入します。 滋賀県大津市の坂本で、「びわ湖大津・光秀大博覧会」をやっているので、行ってきました。 会場は四か所あり、当然すべて回りました。 (笑) 早朝2時半に目が覚め、準備を整え(ゴミ出しをして・家族持ちの一人旅は、家族への心配りが非常に大切です)、夜明けの午前6時半に出発し ...
続きを読む
Posted at 2020/10/22 04:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天海 | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation