• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

ムジラー、参上。

アクアウォーク
続きを読む
Posted at 2020/12/12 18:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無印良品 | ショッピング
2020年12月10日 イイね!

織田信長の銅像

仕事でソフトピアジャパンへ行ってきました。 やはり、岐阜と言えば、織田信長 ですね。 人生50年、差し詰め今は 人生 80年 ? いや、90年 ? 「太く短く」じゃなくて、「細く長く」でもなくて、「太く長く」生きたいですね。 (笑)
続きを読む
Posted at 2020/12/10 06:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 織田信長 | 旅行/地域
2020年12月09日 イイね!

大根畑にマルチをかけました。

種まきから42日。 寒さ対策で、マルチをかけました。 冬の野菜栽培は、草が伸びない、虫がいない、暑くないので、とても楽ちんです。 そろそろ、最後の間引きをします。
続きを読む
Posted at 2020/12/09 10:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年12月08日 イイね!

スーパーマリオカート8デラックス

結構、楽しいですよ。
続きを読む
Posted at 2020/12/08 05:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニンテンドースイッチ | 趣味
2020年12月07日 イイね!

ノアとロードスターのスタットレス交換。

最低気温が3℃とかなってきたんで、スタットレスタイヤに交換しました。 まずは、ノアから。 ノア 続いて、ロードスター。 ロド タイヤ交換は、みんカラのみなさんに色々教えてもらったおかげで、スムーズにできるようになりました。 ところでみなさん、ロードスターNDのシガーソケットの場所っ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/07 13:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年12月06日 イイね!

スシロー、一番乗り。

店の横をよく通るのですが、いつも凄い人気で、待つのも嫌なので、絶対に入ってやろうと気合を入れて、オープンの15分前に行きました。 行くと既に駐車場には2~3台の先客が車の中で待機していました。 自分も車内で待っていると、続々とお客さんが。 オープンの10分前に車外に出て、店の扉の前に行くと、 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 11:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食 | グルメ/料理
2020年12月05日 イイね!

ZガンダムRG、手強い。

小さいのに変形できるタイプの為、まあ細かいのなんのって。 ですが、動く関節パーツが最初からランナーにくっついてたりして、「バンダイの製造工程どうなってんの?」て思うぐらいの最新技術が詰まっていて、非常に面白い逸品です。 どうしても浮いてしまうので、挟んで接着して、一日置いておきました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 11:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル(すた) | 趣味
2020年12月04日 イイね!

無印良品の辛くないカレーシリーズ

辛くないシリーズをそろえてみました。 あんまり辛いの苦手なので。 最近、無印良品は、新潟「直江津」や東京に巨大店舗を作っていますよね。 コロナが収束したら、行ってみようと思います。
続きを読む
Posted at 2020/12/05 11:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無印良品 | グルメ/料理
2020年12月03日 イイね!

国友鉄砲の里資料館

前回の「姉川古戦場」史跡巡りの同じ日に、国友へ行きました。 「秋の我慢の三連休」の数日前になります。 資料館前 ロド ここに来たのは久しぶりです。 看板 横 看板 正面 ここの資料館は写真撮影OKで、とても太っ腹です。 写真OK 最初、大きなスクリーンで国友紹介の映像を見ました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/03 13:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄砲の里・国友 | 旅行/地域
2020年12月02日 イイね!

「かわしまや」のよもぎ餅

テレビで人気店と紹介していたので、行ってみました。 駐車場がとても広かったので、「よもぎ餅」でここまで儲かるのかと、非常に驚きました。 買ってすぐにその「よもぎ餅」を食べてみました。 中に粒あんが入っており、味はまあ普通でした。 このお店のある地域 岐阜県海津市 は、よもぎ餅のお店が他 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/02 07:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation