• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

明石海峡大橋をオープンドライブ

幌を閉めてやってきて、手前で幌をオープンにして、海を渡る。 見上げると、圧倒的スケールの明石海峡大橋。 この解放感は、オーナーにしかわからない。 これぞ、ロードスター乗りの醍醐味。
続きを読む
Posted at 2022/01/02 12:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徳島 | 日記
2021年12月30日 イイね!

プラモブースな机

家電量販店を廻りに回って、ついに欲しかった「食器乾燥機」と「超音波洗浄機」を購入できました。 これでようやく、エアーブラシ塗装に移れます。 この3か月間で、一気にプラモブースな机になりました。
続きを読む
Posted at 2021/12/30 07:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル(すた) | 日記
2021年12月29日 イイね!

ノアのスマートキーの電池

車のキーの電池交換ですが、今まではディーラーで交換してもらっていて、毎回1000円払っていました。 でも、自分で交換すると200円で済むと知ったので、今回ノアの電池低下のマークが出たので、家電量販店で探して買うと、220円でした。 ロードスターの電池は品番がマニアックすぎるのか、売っていません ...
続きを読む
Posted at 2021/12/29 20:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月28日 イイね!

甲賀忍者村

USJの帰りに寄りました。 ここに来たのは12年ぶりぐらい。 英会話の先生で来日していてイギリスに帰国した、筋肉マッチョな親友と訪れました。 今はすっかりコロナですが、落ち着いたらまた日本人の奥さん共に、みんなで会いたいですね。 相変わらずの雰囲気。 いい雰囲気してますねぇ。 やっ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/29 06:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月27日 イイね!

ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)MG ⑮モビルアーマー自作 尾翼ディテール

尾翼は、バルバトスルプスの腰巻を採用。 素組で暫く飾っていたけど、特に興味もないので、それでよし。 (爆) 全くの別物に変身。 取り付けてみた。 魔法の箒の穂先を強調。 全体 マークツーを乗せてみた。 ” 得体の知れない物 ” みたいなのが、特にいい。 (爆)
続きを読む
Posted at 2021/12/28 02:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2021年12月26日 イイね!

積雪40センチ

最高気温 -1℃ 、最低気温-3℃。 最強寒波、久しぶりにヤバイ。  庭
続きを読む
Posted at 2021/12/28 02:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月25日 イイね!

ウォーレンバフェットの本

買ってはみたけど、なかなか読めない。 最近はプラモばっかなんで。 (笑)
続きを読む
Posted at 2021/12/28 01:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月24日 イイね!

ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)MG ⑭モビルアーマー自作 ワイヤー設置 

電気ケーブルを表現する為に、「ダイソーのアルミワイヤー1ミリ」をプラ板に通して、左右の燃料タンクに這わせました。 ワンアクションでブルーを一本混ぜましたが、三本同時に穴に通すのが大変でした。 真後ろ あと、噴射口もつけました。 これは、MG百式のバリュートシステムから取ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 14:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2021年12月23日 イイね!

ロードスターのエンジンオイル交換

本当に車に乗る回数が減った。 実に半年ぶり。 コロナ前の半分ぐらい。 まあ、節約できていいんだけどね。
続きを読む
Posted at 2021/12/24 13:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年12月22日 イイね!

感がいい。

夕方、家族で夕食へ行くことにしました(直前に判断)。 しかし、うちの子供は学校で大食いで、先日給食の食パンを6枚も食べた程で、まだ帰ってきたばかりなので、「お前、今はそんなに食べられないだろ?」と言うと、こう返してきました。 息子 「大丈夫。今日は給食のご飯、少な目にしたから。」 なんと息子 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 13:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation