• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

焼肉のタレ味チャーハン弁当

焼肉のタレ味チャーハン弁当朝、焼肉のタレ味のチャーハンを作り、弁当箱にいれて出陣しました。

サンダース軍曹さんとランチの時の弁当です。

フライパンにバターをしいて、玉葱とえのきをいためて、冷ご飯をいれて、さくさく切るように混ぜて、

最後に火を止めて焼肉のタレをかけてまぜて出来上がり。

バターはしかなくてもいいですね。

^^;


簡単なんですが、美味しかったですよ。

^^

Posted at 2013/09/25 00:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2013年09月18日 イイね!

さぬきうどんとよく分からない味噌汁

さぬきうどんとよく分からない味噌汁帰省した時、生めんのさぬきうどんを買っていたので、湯がいて家族にご馳走しました。

それと、よくわからない味噌汁も作りました。
(笑)

家族は美味しいと言ってくれましたが、いつかまた、現地のさぬきうどんをご馳走してあげたいです。

^^

Posted at 2013/09/20 21:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2013年09月16日 イイね!

モーニング すだち丼

モーニング すだち丼隠し味はスダチ酢です(隠してないって?)。

入れすぎて、すっぱくなりました。

^^;
Posted at 2013/09/20 21:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2013年08月29日 イイね!

最近作った料理 鳥汁、ワカメと胡瓜の酢の物、野菜チャンプル、チャーハン、鳴門ワカメの味噌汁などなど

今日は3品作りました。

お酢は腸を柔らかくするからいいそうですよ。











味噌汁は体にいいです。

豚汁ならぬ、鶏汁です。

(サラダは家族が作りました)













野菜チャンプル なかなかの出来栄え。

もう一品は、野菜の焼肉のタレ炒め。

簡単に出来て美味しいです。

体重が増えたので、ご飯を少なくしました。

旅から帰ると必ず体重が増えています。












チャーハン、うまくでき家族がおかわりしてくれたので、嬉しかったです。

ポイントは、玉葱を細かく刻んで、ご飯に味をなじませたところと、野菜の水分を完全に焼き飛ばしたところかな。

鳴門ワカメは相変わらず、歯ごたえがありますね。

でもそれが美味いです。


Posted at 2013/08/29 08:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2013年08月09日 イイね!

夕食 3品 作りました。

夕食 3品 作りました。『胡瓜とワカメの酢の物』 

冷蔵庫にたくさん胡瓜があったんで、作りました。






『茄子の焼肉ソース炒め』

フライパンにこびりつくんで、皿に盛ってから焼肉ソースをかけました。

簡単なレシピですが、結構美味しいです。






『玉葱ときのこの味噌汁』

野菜ばっかりだったんで、味噌汁でたんぱく質をと作りました。



Posted at 2013/08/11 07:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation