• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

大阪 巨大ひよこ・大阪城・エキスポカフェ・コルテオ

大阪へ行ってきました。
一番の目的は、コルテオ。
名古屋にも来ていましたが、予定があわずに、いけなくて。
f(^^;)



まず最初に、大阪駅に到着。
ビル、高いですねー。わたくし、田舎ものなので、高層ビルを見ただけで、感動です。w


続いて、中ノ島へ。

おなかがすいたので、適当にビルに入りました。

偶然入ったお店ですが、大阪では有名な、老舗のコーヒー店のようでした。
人も少なく、おちつけて、ラッキーでした。^^



コルテオまで時間があるので、『水都大阪』フェスティバルの、巨大ひよこを見に行きました。
moto-Arakawa さんが、教えてくれました。^^


水上観光フェリーにも乗りたかったのですが、残念ながら、チケットが取れませんでした。

それにしても、ひよこ、、、いやー、本当に巨大でしたよー。
w(゜0゜)w

続いて、大阪城へ。^^



んんー?これは・・・配管ですか!?
石垣に巨大な配管が!!

史跡ぶっ壊しても、いいんですかぁ~??
w(゜0゜)w



もうちょっと、目立たないように配管通したほうが、いいよね。
(^^;)


まあ、なにはともあれ。
やっぱ、大阪城はでかかった。
立派です。w

天守閣を前から。


天守閣、上半分。
外を見ている人の多さからして、どれぐらい大きいかが、よく分かります。



斜めからも、きれいですねー。^^


天守閣では、大きなペットも飼っているようですね。


展望台の皆さーん!!  足元に凶暴!?そうな、虎がいますよー!! 

・・・って、気づいているのかな?



大阪城を出た後は、エキスポカフェへ。
明日、『大阪万博公園』へいくので、その前に気分を高めておこうと思いまして。。。^^





でも、残念。今日はお休みのようでした。
(><)


さてさて。時間も来たので、目的地のコルテオへ。


面白かったです。^^

人間、鍛えたら、あんなこともできるんだなぁと、驚きました。
それにしても、人に夢を与える仕事をしているひとって、かっこいいです。w

コルテオが終わった後、慌てているわけではなかったので、館内でゆっくりしていました。
お土産に、DVDとコルテオタオルも買いました。^^

大阪ビッグトップを出た後、ひたすら真っ直ぐ北上しました。
人並みが延々と、駅まで連なっていました。おそらく、コルテオの客でしょう。途中、朝日放送?の横を通りました。

駅に着きましたが、どうせなら梅田から乗ったほうが都合がいいので、線路の北側の道を、さらに延々と東に歩きました。
そこはビジネス街で、休日の夜ということもあってか、人通りもほとんどなく、ちょっと不気味でした。
途中、今秋葉原ではやりの、『イタ車(痛い車)』を、目撃しました。
ボディには、パンツが見えているミニスカートの美少女アニメが、大きくカラフルに描かれていました。
車内には、男が二人、乗っていました。


・・・正直、ひきました。

子供があんな車に乗っていたら、親はどう思うんだろう。。。
(--;)


大阪駅に着いたら、更に梅田の阪急まで歩き、更に2回ほど乗り換え、ようやくホテルのある駅『江坂』に到着できました。

結局、コルテオのある中ノ島を出発してから、2時間かかりました。
ほとんど、歩きっぱなしです。

きっと慣れている人が聞いたら、『なんでそんなにかかるのー?』 と、驚くことでしょう。


晩御飯に、駅の近くにある、人気のお好み焼き店にいきました。

小さいお店でしたが、運よく、席があいていました。w

遅かったからでしょうか。午後9時を回っていましたし。



お好み焼き、美味しかったです。

何はともあれ、とても充実した一日でした。^^











Posted at 2009/10/02 09:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6789101112
131415 161718 19
20 21 22 23 242526
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation