• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

ロードスターの内装を一新しました。

明日、のほほんミーティングなのです。
せっかくの機会なので、内装を赤にしてイメチェンしてみました。
f(^^@)
レザーシートカバーを被せ、赤と黒のチェックのマットを敷きました。
製品は共に、『ボン・フォーム』製です。^^


黒と赤って、大人の魅力がかもし出ていて、カッコイイですよね。w



続いて、洗車とワックスがけをしました。^^


タイヤは泡スプレーで光沢をだし、ホイールは油汚れを拭き取り、ワックスをかけました。^^


ライトも綺麗^^


もちろん、バックライトも^^


最近、夜後ろから走ってくるトラックのライトが眩しくて困っていたので、その対策として、青色のシートを貼ってみました。
ロドは車高が低いので、ちょうどトラックのライトが鏡に反射するのです。
(/_;)


さてさて、そんなところでとりあえず全て準備OK。
今度はロドを後ろから。
^^
よし、上出来。w



はっちゃん 『うむ、これで大丈夫だワン♪』


・・・はっちゃんに、出演料を払わないと。
f(^^;)





Posted at 2009/10/24 18:46:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年10月24日 イイね!

ロードスターツーリング イン 徳山ダム ≪後編≫

徳山ダムに到着しました。^^


それにしても、でかい!!


ダムの脇から放水していても、この迫力。


ここは、湖だったのか!?


でも、きれいだから許そう。( ̄▽ ̄)


遠くの白い橋がきれい。^^


ダム公園を出発して、いけるところまで進んでいきました。
上記写真の白い橋を渡り、次々に覆いかぶさってくるできたばかりのトンネル^^・・・ちょっと、セメントの粉くさかったが。
A(^^;)

トンネルを抜けると、駐車場があるので、ここを最終地として、みんなで写真を撮ったりして、楽しみました。^^
f(
おおお!! こんなところに、ヘリポートが!?
・・・ていうか、このミステリーサークルは、、、地元の走り屋のドリフト跡!?

ドリフトしに、こんな山奥までくるのかって、思いました。
f(--;)


水没地区が見えました。
水に使ってしまい、真っ白に枯れてしまった木々。



哀愁を感じました。


・・・と、またここで撮影会^^

ロドを後ろから♪
途中、先の道からバイク軍団と最後尾からNAのロドが1台走ってきて、みんなこちらを見ておりました。
f^^


その先の道を見ると、とんびがとんできました。^^



あ! 空を見上げると晴れ間が!!


晴れたところで、雨の心配も無くなり、徳山ダムを後にすることになりました。
次々とやってくるワインディング!! 
みんなと走ると、とても楽しいです。

そんなところで、解散の地、『みちのえき さかみち』 に到着しました。


ここで、みんなと記念写真を撮りました。^^

うおっと、まだみんなに写真を送ってねぇ!!( ̄□ ̄;)
またそのうち送ります♪気長にお待ちくださいね♪
A(^^;)

ここで二手に分かれて帰りました♪
えっぽこさん、ファッションバー、決まっていましたよ♪
b(゜ー゜)

自分で見れないのは、本当に残念ですね!
( ̄▽ ̄@)


お土産に、だちょうの肉とととろそばを買いました。
これ、この日の夕食です。

みなさま、お疲れ様でした♪^^







Posted at 2009/10/24 10:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
45 678910
11 12 131415 16 17
1819 2021 2223 24
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation