• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

山中鹿介

山中鹿介幼名甚次郎、幸盛、通称鹿之助、鹿助。

尼子十勇士の一人。

部下4万人の中から選ばれた。

『願わくは我をして七難八苦を与えたまえ』

三日月に祈ったこのセリフ。

明治の文豪大月佳月の創作であるとされている。

山中鹿介は、美作(みまさか)で2万石の尼子家重臣であった。

≪1560年、16歳≫
義久に従い、ほうき尾高合戦で菊池音八を討ち取った。

その後、様々な戦で強敵を討ち取り、多数の書物に活躍が書かれている。



≪尼子家内の争い≫
尼子家の直系たちがよくない振る舞いをしていたので、勝久ら親族たちが挙兵てこれを追い出した。
尼子家は3代で滅亡。
その後、鹿介らの新しいグループが尼子家復興のために約10年間奮闘するが、実現できずに終わった。


イラストは、『歴史群像シリーズ特別編集 全国版 戦国精強家臣団 勇将・猛将・列将伝』より



今で言うとまだ高校生に上がったばかりの頃から命がけで戦い、凄い人生だなあと、ただただ感心させられるばかりです。
Posted at 2011/03/22 07:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation