• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

夜桜テニス

仕事の終わり間際に突然上司に残業をしてくれと頼まれ、3時間ちょっと残業し、もうあまり時間も無いかなとも思いつつ、岐阜市のテニスクラブへ飛んでいきました。
今行っとかないと次いけるのは5月になるので、無理していきました。

僕は運勢などは信じない人間なんですが、今朝のテレビの運勢は1位で、どんなに素敵な一日になるのかと思いきや、ストレスが爆発し上司と大喧嘩はするわ(殴り合いの一歩手前)、くそ忙しいわで、会社は最悪の一日でした。

でも、テニスクラブというのはいいもので、久しぶりに仲間と会って、楽しくプレイしていると、今日起こった嫌なこととかが、『すーっ。』と消えていきました。

会社からテニスコートまでが30分で、帰る時間は50分ぐらいで、余分にたくさん走るのですが、全く苦にならず。

ダブルスをしていると、『ゴーン・ゴーン・・・。』と、鐘の音が聞こえてきました。
今度行くつもりの、信長の遺品のある寺かな~?とか思いながら聞いていました。

コートの周りの桜がきれいでした。
夜桜テニスも今だけですね。

やっぱりテニスはいいですね。

^^
Posted at 2011/04/06 23:31:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ
2011年04月06日 イイね!

長島一向一揆で中心になった寺

日本の歴史上、最大の宗教戦争、長島一向一揆。

約10万人の宗徒が戦国武将と戦いました。

ここはその戦いで中心になったお寺で、悲劇的な物語があります。



門の両側には、二種類の家紋がありました。

日本で一番目と二番目に由緒のある家紋です。

豊臣の家紋(二番目)


これらの家紋が使われているのは、やはりここの寺の壮絶な歴史に天皇家が考慮をしての事でしょうか。

大変な門です。

めったに目にしないものを見ました。


天皇家紋(一番目)



寺の中に、長島一向一揆で亡くなった方々の慰霊碑がありました。


石碑


長島一向一揆で、最後まで寺に残ったのは、約2万人。

信長は、彼らを逃がさないように何重もの柵で囲い込み、火を放ち、焼き殺しました。

想像を絶する恐ろしい出来事です。



そんな出来事が起こったとは想像もできない、とても静かなお寺でした。
Posted at 2011/04/06 23:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 織田信長 | 旅行/地域
2011年04月06日 イイね!

卜全塚

卜全塚忠勝の墓参りに行く途中、卜全塚に立ち寄りました。

氏家卜全(うじいえぼくぜん)は、美濃三人衆の一人で、元大垣城主です。

織田信長軍の柴田勝家隊に属して、長島一向一揆に従軍したときしんがりを務めた。

その時、泥沼で馬の足が取られて落馬し、この辺りで戦死しました。

墓は線路の横の田んぼの真ん中にあります。

何も無いところですが、貫禄のあるお墓でした。








P.S. うらん4989さ~ん、卜全の史跡にも行ってきましたよ~。
(笑)
Posted at 2011/04/06 22:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation