• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

雷に打たれても平気な超人、本多忠勝。

>本多忠勝
無敗の最強の戦国武将。
徳川四天皇の一人。

関ヶ原合戦では、来る予定は無かったが、体調を崩した井伊直政の代わりでやってきたが、直政は体調が戻り、関ヶ原へやってきた。

補勤で来てしまった彼は、戦わずして見聞役・・・その戦いを見届け、その存在で皆を元気付けた。
(大暴れをしたとか定説があったが、最近の研究では戦っていなかったらしい。)


島左近と真っ向勝負していたら、どっちが勝っただろうか。

兜の角が凄い。

大鹿か!?


似顔絵
なんて恐ろしげな顔だろうか。。。




そんな彼は、関ヶ原合戦の後、三重県桑名市へと移り、桑名城を造り、街づくりに注力した。

晩年は不遇をうけたらしい。


本多正面
人間味が出ている。
似顔絵と同じようにしなかったんだなー。
(笑)



銅像を下から見上げてみた。
青空に映えて、堂々としている。


後ろには大きな槍が、天空へと聳え立っている。


後ろに周ってみたら・・・ん? この線は・・・??



それはアースだった。槍の先端から地中へとアースが伸びていた。


雷に打たれる本多忠勝、一度見てみたい。

魔王降臨!?

(爆)



Posted at 2011/04/15 09:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation