• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

武将フラッシュ

最近、戦国ブームの影響か、関ヶ原の観光客は随分増えてきました。

なかでも、武将隊との撮影タイムというのは大人気で、最近はファンの女性が150人ぐらい来て、時々写真撮影の手伝いをしています。

撮影にはいろいろルールがあって、通常は撮影者が、『参る!!』と叫ぶと、武将達が 『ハッ!!』

と叫んで、ポーズを取るというものだ。

これは結構、気持ちがいい。

しかし最近は、これが進化していき、≪武将フラッシュ≫というのができた。

それは、ファンの子が、『武将フラッシュでお願いします。』 というと、武将達はシャッターを切る瞬間、ファンの子に顔をくっつける というものだ。

その時、撮影者は、

『ぶしょぉお~・・・(少々タメコム)、フラーッシュ!!

と、叫ばなければならない。

僕はそれを知らなかったので、以後そうするようにと、某武将さんからご指摘を受けました。

しかし、これは結構、恥ずかしい。。。

できるかなぁ。。。



・・・ってか、足軽でロードスター乗り込んでいる時点で、恥ずかしいもくそも無いんだけどね。

(爆)

武将隊はサービス精神旺盛で、様々なポーズを取ってくれる。

リクエストをすると、三人首を縦に並べて、トーテムポールなどもやってくれる。


さあ、どこまで進化する!? 

撮影ショー。

(笑)
Posted at 2011/11/23 11:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation