• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

空中に家康

空中に家康以前から見てくれている人にはおさらいになりますが、桃配り山の家康のいた場所についてです。

写真、右が桃配り山で家康がいたところとされています。

しかし実際は、写真からもよく分かるように、山の真ん中がありません。

道路を通す為に、削ったのです。

大正時代の写真では、、削った部分が平らで広いそうです。

だから、実際に家康がいたのは、道路の上空という事です。

*写真の赤い丸印



右の山には家康の腰掛岩というのがありますが、まあ、横で涼んでいた時に座っていたのかもしれませんね。

Posted at 2013/07/03 10:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関ケ原 | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
1415 16 17 181920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation