• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

第四回 戦国史跡ツーリング 案

2月の某日、 ≪第四回 戦国史跡ツーリング≫ を実施しようと思います。

今回は、大河ドラマ「軍師 官兵衛」 が始まった ということで、今回のテーマは、

≪黒田官兵衛ゆかりの地と垂井と関ヶ原の戦国史跡≫ にしようと思います。

プランは、以下の通りです。




まだ計画段階なんで、行き先は以下の通りにするつもりですが、それらを巡る順番は道の都合上、大きく変わる場合もあります。

そのままではありません。

なお、大変申し訳ないのですが、シャコタンの方は、神社の入り口などに段差があるかもしれませんので、車高をこすらない高さにする などして何らかの対応をお願い致します。span>





2月某日、 関ヶ原町 笹尾山(石田三成陣跡・旧北小学校の横)駐車場 10時集合


≪垂井町≫

①吉川広家陣跡

②ちょうそかべもりちかが関ヶ原合戦で破損した鉄塔のある寺(南宮大社の少し北)

③平尾御坊 (信長の長島一向一揆攻めで脱出した子供が開いた寺)

④南宮大社 
(駐車場の入り口に段差があります・しゃこたんの方はご注意ください)




≪関ヶ原町≫

①桃配り山

②丸山(黒田・竹中陣跡) 
*ただし駐車場が狭いので、参加者が多い場合は行きません。

③笹尾山 山頂から 風景を見ながら、関ヶ原合戦全体をガイド



ランチ

店長がほら貝を吹く歴史カフェ 「ココカフェ」



≪長浜市≫
長浜城



時間があれば、国友・鉄砲の里(姉川古戦場の近く) なども面白いかもしれない。





≪須賀谷・すがや温泉≫
お市・浅井長政が通った温泉・小谷城の麓にある。



温泉は、希望者だけで。







解散。





とりあえず、過去に参加してくださったみなさま全員に、お誘いのメッセージを送らさせていただきます。

もちろんそれ以外の、参加希望者の方々、連絡お待ちしております。

なお、集合と出発・移動の都合などありますので、当日私と携帯で連絡がつながる方のみとさせていただきます(私はスマホを持っておりません)。



雨天の場合は中止ですが、もし希望者あれば、昼からスタートで、ココカフェで食事会して、長浜城行って、温泉浸かって解散 を考えています。。

もちろん、雪の場合は中止です。

中止の場合は、早急に連絡させていただきます。



以上
Posted at 2014/01/17 02:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戦国史跡ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ロードスター パナソニック カオス アイドリングストップ専用 N-80、ターミナルアダプター https://minkara.carview.co.jp/userid/572723/car/2397340/8414803/note.aspx
何シテル?   10/29 04:58
旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 34
567 8 91011
121314 1516 1718
1920212223 24 25
262728 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation