• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

甲冑ボランティア   困った質問シリーズ ②

いろんなケースを、さらりとかわしながら、楽しくおもてなしをできたらと思っています。

^^





≪火の玉≫
ガイドを終えた後、おじいさんが質問して来ました。
^^
おじいさん  『・・・関ヶ原って、火の玉が飛んでいるって聞いた事があるんだけど、本当?』

聞いたことありませんし、見たこともありませーん。

分かりませーん。

^^;










≪誰?≫
疲れ果てて、建物の入り口まで戻ってきました。

元気なちびっこ   『お前は誰だあー!!』

疲れていたのと恥ずかしいのでスルーすると、私の陣羽織の家紋をみて

元気なちびっこ  『井伊だな!!』

戦国マニアなちびっこでした。

^^;











≪鉄砲隊≫
鉄砲隊の演舞をやっていて、麓からバンバンと大きな音が聞こえていました。

そんな時、女性が質問してきました。

女性    『鉄砲隊って、迫力あるんですか?』


『音が迫力ありますよ。』 と答えておきました。

^^

・・・てか、降りたら分かる。









≪焼肉屋≫
休憩しているとカップルさんから質問を受けました。^^

カップルさん   『ここの近くに焼肉屋さんはありますか?』

養老街道の焼肉屋さんが人気があって、県外からたくさん来ますと、お勧めしました。

すると、歩いていける場所だとの事。


うーん、分からなかったー。

パンフレットを見て下さいとしか、言えなかったー。

私も一緒に連れてってー。

^^;












≪人間の住むところ≫
ガイドを終えた後、おっちゃんが言いました。

おっちゃん    『こんなん、人間が住むところと違うわ。』

いやいや、それを言うなら、日本全国どこでも同じでしょー。

^^;

住みたいって言っている人も結構いるんですよー。

^^







≪仕事≫
ガイドが大盛り上がりして仲良しになった後、たまに聞かれます。

仲良しになった方々   『普段はどんなお仕事をされているんですか?^^』

すた             『歴史と全く関係の無い仕事をしています♪ ^^』


と、答えています。

(笑)
Posted at 2014/10/24 07:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ロードスター パナソニック カオス アイドリングストップ専用 N-80、ターミナルアダプター https://minkara.carview.co.jp/userid/572723/car/2397340/8414803/note.aspx
何シテル?   10/29 04:58
旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation