• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

ロワ・エ・レーヌ  新作ケーキ・利休の器が・・・!!

ロワ・エ・レーヌ  新作ケーキ・利休の器が・・・!!関ケ原の某所で、歴史好きな人たちが全国から集まって、鍋パーティをやりました。

そこで、手土産を買いに、久しぶりに 大垣の『ロワ・エ・レーヌ』へ行ってきました。

手土産は、新作の長~いケーキを購入。

鍋パーティでは好評でした~。

^^


そして当然、手土産とは別に自宅用のケーキも購入。

分けて包んでもらいました。

(^^;)


お店には、オープン直後ぐらいに行ったんですが、ガラスケースの向こうに何故か1個しか置いていないケーキを発見。

前回買った、『利休』 だ(写真 左)。

器があんまりたまるのもなんなんで、『前回の1回きりにしようかな・・・』と考えていたところ・・・、

考えていたところ・・・、説明を読むとなんと、今回の器は(確か前回は普通の器だったような)、


織部焼きだーーー!!

\(゜▽゜)/


織部焼き、 古田織部、ひょうげもの(古田織部が主人公の漫画・NHKアニメ)、きたー!!

\(゜▽゜)/


まさに、今私が読んでいる ひょうげもの の織部焼きが、こんなところに!!


当然、購入。

^^;


私のために売られているような気が・・・というか、このタイミング。

『ロワ・エ・レーヌ』のパティシエさん、私のブログを読んでいるのでは? と思ってしまいました。

去年の12月に、『利休の器を変えて欲しい』 今年の1月には『ひょうげものを読んでいる』 とココに書いたばっかりだったんで。

^^;



ちなみに、写真真ん中下のイチゴケーキは、関ケ原の牧田さんが作ったイチゴのケーキだそうです。

これがまた、美味しいんですよ~。

地域密着、地元のものを使ったスイーツって、凄くいいですよね。

^^
Posted at 2015/03/05 06:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation