• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

第10回戦国史跡ツーリング 予定表

「早朝の部」

東首塚、陣場野(徳川家康最後の陣地・首実検場)、決戦地、桃配り山(徳川家康最初の陣地)、

時間があれば、島津陣地、開戦地、宇喜多秀家陣地  (←結構歩きます)





午前10時 笹尾山駐車場に全員集合

甲冑教室で甲冑をレンタル、甲冑ウォーキング 

笹尾山山頂の展望台から、関ヶ原の風景を眺めながら、全体をガイドします。


ランチ 場所 未定




<島津の敵中突破の史跡巡り>

阿多長寿院盛敦の墓所⇒うとう坂




<大谷吉継の史跡巡り>
大谷吉継の墓所・陣跡・展望台、平塚為広の陣跡



玉の火薬庫⇒関ヶ原ウォーランド (関ヶ原合戦当時の本物の甲冑など)



16時前に解散。



時間的にどこまでいけるか分からないんですが、最後時間がきつくなってきたら、玉の火薬庫と平塚為広の陣跡を飛ばして、関ヶ原ウォーランドを優先したく思います。

時間的に余裕があれば、「壬申の乱の史跡巡り 」不破の関と藤古川と大友皇子の首塚 自害峰の三本杉(樹齢1300年の大杉)を加えたく思います。


山道を歩くんで、ウォーキングシューズで、蚊が出ますんで虫除け等対策を、あと、山の中なんで当然蜂なども居ますんで、肌の露出の少ない格好でお願いします。


雨天の場合ですが、もちろん実施しますが、雨の度合いによりけりで、土砂降りだったら山はやめます。

その代わりに、室内 関ヶ原歴史民俗史料館など を加えたいと思います。

町内のツーリングなので、少し走っては停まってを繰り返します。

ご了承下さい。





他、何かわからない事があったら、なんでもお尋ね下さい。



以上
Posted at 2015/09/13 17:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦国史跡ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 212223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation