• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

新型ロードスターを見に行きました。②

ディーラーへ、新型ロードスターNDを見に行きました。

外観、内装、もうかっこいい! のひと言です。

外観を見ていたら、童心に返ったような気がしました。

運転席はドアが大きくなったせいか、深いと思いました。

コックピットはよりレーシングカーに近づいたような感覚、フィット感を覚えました。

NBから2つあとのタイプで、15年も経過すると車はここまで進化するのか!? と驚き、幌をあけたら、やっぱりこんな楽しい車は他にない! 幌をあける楽しさを無くすのはもったいない! と直感しました。

いろいろ見たり調べたりしてきましたが、他のどんな車ともぜんぜん違っていて、やっぱり自分はロードスターが一番好きなんだなぁと気がつきました。


これで気持ちの整理もついたので、

今のロードスターとは今年度中にスッキリお別れして、新しいロードスターを買おうと思いました。

MX-5RFの方がちょっといいなあと思っていましたが、もう今のロードスターで十分と思いました。

幌がハードトップなので強度が増すのがいいですが、開放度合いは明らかに狭くなるので。

ウェイクを買う一歩手前まで行きましたが、何がどう転んだのか、最終的にはロードスターで決まりそうです。

色は、ブルーがお気に入りです。

・・・来年は、新型ロードスターの横にステッカー貼って関ヶ原を走っているかもしれません。

^^
Posted at 2016/08/24 22:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年08月24日 イイね!

甲冑ボランティア   予定

9月11日(日)の午前中、私の仲間がたくさん集まります。

笹尾山山頂は、甲冑武者(*全員が公認武者さんです)さんでにぎわしくなると思います。

ずっとお会いしてなかった皆さん、よかったら久しぶりに関ヶ原へどうですか?

最高のおもてなしを致しますよ(午後からはお休みします)。

^^
Posted at 2016/08/24 21:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 23456
78910111213
141516 17181920
212223 24252627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation