• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

甲冑ボランティア  「大分の旅するおっちゃん」「久しぶりの阿波弁」等

自分自身がガイドしている写真と言うのは撮れないので、仲間が撮ってくれるって、とてもありがたいんですよね。
^^





因みに上記の地図は今回完成した2代目で、前回のは↓の地図(ベースは去年まで展望台にあった地図です)。

下の写真は、1年前、俳優の迫田孝也さんにガイドをさせて頂いている時のものなんですが、(関ケ原町公式観光HPに掲載の写真より)

なんと今回一緒にいた右の赤い甲冑の方は、迫田孝也さんのファンだとの事。

繋がりありますね。w



この時、迫田孝也さんは大河ドラマ「真田丸」の役作り(真田信繁・信之の側近 三十郎役)のために関ケ原に来られていました。

俳優さんの役作りの勉強のお役に少しでも立てられるという事は、とても光栄な事でありました。

それから「真田丸」を見るときは、迫田さんを探すのがとても楽しみになり、

それになにより、迫田さんと三十郎とのキャラクターの違いに驚きました。

私の友人・知人で趣味で演劇をしている人たちいましたが、みんなそのキャラクターの延長でしたので。

第一線で活躍している俳優の演技力と言うのは凄いんだなあ! と感心させられました。







今日もお客さんへのメッセージで。



「大分の旅するおっちゃん」

笹尾山を登っていると上から降りてきて、「これからガイドします」というと、また登ってくれてガイドを聞いて下さいました。


いろんな武将たちの戦国談義、盛り上がりましたねぇ。

「よくこれだけ覚えたね!」

と、最高のほめ言葉、ありがとうございました。

めちゃくちゃ嬉しかったですが、まだまだ精進しますよ。

^^
また奥さんと関ケ原へお越しくださいね。

戦国談義、しましょう。^^




「久しぶりの阿波弁」

仲間が対応しているお客さんが「徳島から」というので、その中に入っていって声を掛けさせていただくと、

久しぶりに阿波弁を聞くことができました。

「○△・・・・じゃけん。(「・・・だから。」という意味。)」

(笑)

いいなぁ、阿波弁。

故郷の言葉。

ほっこり暖かい気持ちになりました。

関ケ原に来て下さって、ありがとうございました。

^^


他、大阪のおっちゃんとか、いろんな方々とおもてなしさせて頂きました。

今日はメンバーがメンバーなんで、ガイドよりも一緒に写真のほうが多かった。

(笑)



それにしても、多人数って、いいですね。

変なお客さんにからまれる心配が、全くありません。

みんなに守られているような、安心感があります。
Posted at 2017/05/17 08:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記
2017年05月13日 イイね!

甲冑ボランティア   応援武者さんいっぱい

遠方からたくさん応援武者さん来てくれました。

とても楽しい一日でした。



みなさんは、北関東とか北陸などで活躍されている方々で、

「ここは関ケ原なので、関ケ原にいそうな武者で。」

とリクエストすると、それなりの格好をして来て下さいました。

確かにみなさんの前立て、関ケ原合戦の誰かみたいですね。

(笑)

みなさん、ありがとうございました。

お客さんもとても喜んでいましたね。

また来て下さいねー。

^^
Posted at 2017/05/16 19:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲冑武者ボランティア | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 4 56
7891011 12 13
141516171819 20
2122232425 2627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation