• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

リニア・鉄道館と レゴランド入り口

リニア・鉄道館と レゴランド入り口自分は鉄道は全く合わない というのを確信しました。

でも、日本最大級の蒸気機関車には感動しました。



なんだぁ~、この巨大さは!

今まであちこちで見てきたそれらとは比較にならず、驚きました。

あと、駐車場の横に停泊していた、ビルのような巨大船にも驚きました。



近くに車を整然とたくさん停めていたんで、多分これで海外へ輸送するんでしょうね。
(名古屋港)





ついでにお隣にある「レゴランド」入り口までいきました。

ネットでは人気ないとかボロクソ書く人たちいますが、デタラメと言うことを確信しました。

平日でしたが、駐車場入り口手前~約1時間渋滞に巻き込まれ、離脱。

人が無茶苦茶居ましたよ。

今回は「レゴランド」に併設している新しいショッピングセンター(屋外)だけぶらりと歩いて、ファニチャードームでランチして、イオンモール長久手へ行って帰宅しました。



ランチですが、これが意外と美味しい。



店広いし屋内だから涼しいし、レゴは行列ばかりだったんで。

調べて行った価値ありました。

(笑)





「レゴランド」、入場するのはまた今度の楽しみです。

新しい場所は、新発見や刺激が多くて楽しいですね。

Posted at 2017/06/09 22:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45 6 7 8 910
11 12131415 16 17
18192021222324
252627 282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation