• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2019年01月25日 イイね!

甲冑ボランティア 対応に困ったシリーズ 「バイカー」「水戸黄門」「軽い約束」

思い出せば、いろんな事がありました。


「バイカー」

私はいつも、笹尾山の駐車場に、ドアに「捨てがまりをしている島津豊久」と「大一大万大吉」のステッカーを貼って、幌を開けたロードスターを停車しています。

下山している途中、ずっと下の方で、バイクのツーリンググループが、バイクから降りて、こちらへやってくるのが見えました。

すると、その5、6人のバイカーたちは、私のロドを見つけ、全員で周りを取り囲み、ぐるぐると、ロドの中や外を細かく見ながら、ゆっくりと時計回りに歩き始めました。



すたの心境

・・・あんたら、絶対、歴史に興味ないだろう。 




「水戸黄門」

ロードスターのトランクを開けて出陣の準備をしていると、後ろから声が聞こえてきました。

後ろは小高い丘で、高低差が3メートルぐらいあります。

ちらりと見ると、小学校6年生ぐらいの少女が3人立っていて、「あの人に質問をしよう!」と迷っているのが聞こえてきたので、こちらから声を掛けました。

利発そうな少女たちで、メモ帳とペンを持っていました。

少女  「質問いいですか?」

すた  「はい、どうぞ。」

少女  「一番好きな武将は誰ですか?」

すた  「石田三成です。やっぱ、ここにいるからね。」

少女  「ありがとうございました。」

すた  「もう終わり? じゃあ、今度はこっちが質問していい? 一番好きな武将は誰ですか?」

少女  「徳川家康です。」

すた  「理由は?」

少女  「水戸黄門が好きだからです。」



すたの心境。

・・・。





「軽い約束」

笹尾山交流館の駐車場で、出陣準備をしていました。

すると、50半ばぐらいのおっさんがこちらに歩いて来て質問してきました。

おっさん  「今から山に登るんですか?」

すた    「はい。山頂でガイドします。」

おっさん  「何分ぐらいしたら、山頂にいるの?」

すた     「そうですね、まあ早くて20分、遅くても30分したら山頂にいますよ。」

おっさん  「30分ぐらい後から遅れて登るから、山頂で待っててくれない? ガイドお願いしたい。」

すた     「ああ、いいですよ。すぐ行きますね。」

おっさん  「じゃあ、また山頂で。」

私現在、膝が痛いんでゆっくり登っているんですが、待たせたら悪いと思い、無理をしてひっしこいてハイペースで登った。


・・・しかしおっさんは、3時間待っても山頂には現れなかった。


うおおおりゃあああああああ!!

タダと思って、なめんなよ!!

\(゜皿゜”)/






プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
2021222324 25 26
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation