• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2019年12月19日 イイね!

京都旅行① 「からだの不思議、大冒険」

*お食事中の方はご注意下さいね。


子供がユーチューブで「うんこミュージアム」というのを見つけてきた。

それ以来、ずっと「凄く行きたい」というので調べてみると、東京と京都とで二か所見つけた。

東京のはまさにその名の通り、「東京うんこミュージアム」で芸術的なもの。

京都のは「体の不思議大冒険」といい、うんこになって体の中を冒険しよう というものだった。

どうしようかとかなり悩んだが、最近とんと旅行をしていないので、久し振りに京都にと、足を運ぶことにした。

それは、東映太秦映画村の中でやっていた。

映画村のゲートをくぐると目の前に、巨大なうんこのモニュメントが鎮座していた。


巨大うんこをつまむ すた。


からだの不思議大冒険 への入り口は、口の中へ入るところから始まった。

のどちんこに高速ジャブを連打する すた。

わきの下、足の裏、肛門の匂いなど、くさい体の匂い体験があり、マジで「おえぇっ!」と、吐きそうになりました。

いろんな種類のおならの音やげっぷの音を出す機械や、蛇口の形をした鼻水を垂らす高さ3メートルぐらいのロボットなどいて、なかなかユニークでした。

因みにおならの音は、緊張しているときは高い音、リラックスしているときは低い音がでるそうです。

出口には便器が三つほど並んだうんこ占いがあり、私はラッキーなことに「金のうんこ」で、家族には 「ゾンビうんこ」や「コロコロうんこ」が出ていました。

べんきでうんこうらない


まさにうんこなキャラクターと記念写真。




そして、今大人気の「おしり探偵」とも記念写真。

おしり探偵

子供にせがまれて、土産に「光る黄色いうんこ棒」を購入。

ナカナカ面白かったです。
Posted at 2019/12/19 18:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718 19 20 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation