• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

関ケ原合戦を堪能できる カフェ ミライ

カフェ好きの友人が「関ケ原のカフェミライ」へ行きたいと誘ってくれたので、一緒に行ってきた。

噂には聞いていたが、とにかく広かった。

ただ、東から入る道がとても細いんで、西側の21号の点滅信号から行った方がいい。

駐車場からのアプローチ

駐車場は、客席数に対してこれでもかというぐらいに広かった。

一人一台以上はゆうにあり、あまりにも広かったので、ここに止めてもいいのか?と勘違いをしたほどだった。

アプローチの階段もすごい。

しばらく進むとカフェの建物が見えてくる。

カフェ入口

店内はおしゃれで広く、隣のテーブルとは随分離れているので、ほかの客とのコロナ感染は全く問題ないと思った。

広い店内

広い窓からは広大な庭が見える。

野球やサッカーが余裕でできるぐらいに広かった。




この庭は驚く事に、カフェしかない。

美術館や老舗旅館の庭園なら分かるが、カフェしかない。

この無駄な広さはなんなんだろうと疑問に思う。

チーズケーキとドリンク

メニューは正直、小さくて高い。

あくまでも、時間と空間を楽しむためのカフェと思った。

場所代半分という所だろうか。

広い庭を見ながら

がっつり食べたい人には向いていない。

おしゃれな空間、カフェ自体を楽しむ人にお勧めだ。

友人とほどよくしゃべり、結構時間がたったので、店を出て庭の散歩をした。

窓の外は右方向にも広範囲に広がっている。

よく分からない石のオブジェがあった。

古代の時計だろうか。

石のオブジェ

左を見ると、関ケ原合戦の西軍の陣形が一望できる。



左に宇喜多秀家、前に開戦地と小西行長、右に島津義弘。
右斜め後ろに石田三成、左斜め向こうが大谷吉継、ずっと左が小早川秀秋の陣地になる。

カフェ内は、井伊直政が松平忠吉を連れて抜け駆けをして宇喜多秀家に攻撃して、福島正則が一番槍を取られて激怒して突っ込んでいったら、宇喜多の名将明石全登の槍衾にやられて、カツを入れて激突した場所辺りになるのだろうか。

はたまた、宇喜多の最前線で戦っていた少年時代の宮本武蔵があまりの恐ろしさに体が震えて逃げ回っていた場所だろうか。

もしかすると、可児才蔵が槍を振り回して、次々に敵の首を討ち取っていた場所なのかもしれない。

右を見ると、最後まで残った薩摩の島津隊が東軍数万の兵の中を残ったわずか数百騎でぶった切る様に突進していく姿が目に浮かんでくる。


戦国時代に殆ど興味がない友人らに挟まれ、一人420年前にタイムスリップしていた。


辺りを見渡せば、当時の怒涛の叫び声が聞こえてくるようだ。

福島正則 「敵に背を向けたら、俺が斬る!!」

(病気?)



おしゃれカフェなんで、私のように関ケ原合戦を楽しむ人はいないと思うけど、ここはまさに西軍最前線なんで、こういう楽しみ方もある。



友人が関ケ原を訪ねてきたら、ここを案内してあげたいです。
Posted at 2020/08/11 21:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カフェ | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation