• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

上石津のパンカフェへモーニング。

上石津町の戦国史跡巡りで、羽柴秀吉の「血原合戦」の「黄金塚」を探して同じ道を何度も往復している時に目に留まった、いい感じのパンカフェ屋さん。

モーニングがあるらしいので、行ってみました。

パンカフェ みわ

「三輪三人衆の奥方達は、名字の無いものは三輪を名乗り給えと伝えて旅立った。」

このカフェは、信長に破壊された三輪三人衆のお寺の少し南にあるので、その時から三輪を名乗っている人たちの子孫が経営しているお店なのかな? と思いました。


のどかないい感じのお店でした。

建物

店外の入口手前には、上石津と明智光秀の史跡巡りのパンフがあり、

本棚には、明智光秀の本がたくさんあったので、

「(明智光秀の生誕地は上石津町を)押しているなあ。」

と、思いました。
(笑)

モーニング

旅行以外で家族でモーニングへ行ったのは、結婚してから初めてです。

最近、コロナで県外旅行を全くしていないので、行きたくなりました。

上石津は田舎なので、のどかでちょっとした別荘地に来たみたいな感じがして、いいなあと思いました。

モーニングは、ドリンクに+100円で、お値打ちでした。

土産に、パンを2000円分ぐらい買って帰りました。

天然酵母はいいですが、パンは正直、ちょっと高いですね。

パン

上石津や南宮山の南の土手沿いの道を走っていると、多くの名古屋や一宮のナンバー(愛知県)とすれ違いました。

愛知県は県をまたいだ不要不急の外出を控えるようにと言っているのに、聞かない人たちがたくさんいるんですね。

正直、まじめに県外旅行をやめている自分が馬鹿らしいと思いました。

そんなんじゃ、いつまでたっても、コロナ終わりませんよ。
Posted at 2020/08/30 15:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カフェ | グルメ/料理

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation