• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

スシロー、一番乗り。

店の横をよく通るのですが、いつも凄い人気で、待つのも嫌なので、絶対に入ってやろうと気合を入れて、オープンの15分前に行きました。

行くと既に駐車場には2~3台の先客が車の中で待機していました。

自分も車内で待っていると、続々とお客さんが。

オープンの10分前に車外に出て、店の扉の前に行くと、一番乗り。

すると、私につられて、他の人達も車からゾロゾロ出てきて、行列ができました。(笑)

一番乗り

オープンして、一番乗りで入店すると、真ん中の一番奥のテーブルに案内してくれました。

真ん中一番奥

ココはなんと、握りたての寿司が一番最初に出てくるところ。

誰の横も通過していない、キレイで新鮮なお寿司が出てきます。

これぞ、一番乗りの特権。
(笑)

とりあえず、今お勧めの100円寿司を食べまくり。

百円食べまくり

どれも凄く旨い。

この値段でこの味だと、そりゃあ皆来るわなぁと思わされる。

さすが ”ネタ” で勝負の人気ナンバーワンの回転寿司店「スシロー」。

創作寿司①

期間限定で有名シェフの創作寿司というのが幾つかあったので、食べてみた。

創作寿司②

まあなんというか、不思議なお寿司だった。

続いて、スシローマニアに人気の卵焼きを。

卵焼き

うん、まあ、これはもういいかな。
(笑)


ところでさっきから、タッチパネルの上のメニューがとても気になっていた。



売り切れごめんの、日本産生マグロセット980円。

スシローは中トロがとても自慢だと店が押している。

中トロだけの皿というのがなかったので、それも兼ねて注文した。

せっかく早く来たので、売り切れる前に食べてみたいというのもあるし。
(笑)

マグロ三昧

凄く美味しかった。

これで980円というのは、本当にお得だなと思った。


続いて、デザートも。

ケーキ

もう今日は、好きな物を思う存分、食べまくる。

クリーム

やばいぐらいに食べまくって大満足だったけど、これだけ食べても一人2000円ちょっとで済んだ。

高いものが美味しいのは当たり前。

でもスシローは、安くて旨い。

企業努力が素晴らしい。


また次も、一番乗りで行こう。
^^
Posted at 2020/12/06 11:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食 | グルメ/料理

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation