• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2022年09月15日 イイね!

午前8時に笹尾山 関ケ原合戦の日

なんとか行けそうだったので、なんとか頑張って、行ってきました。

久しぶりに登った笹尾山、階段がきつくって、よくこんなの甲冑着て重い荷物も持って登っていたなあと思いました。

(笑)

合戦開始の10分前に到着、駐車場には県外ナンバーの車がたくさん止まっていました。

山頂には私を含めて8人いました。

小早川秀秋△もいて、毎年よく頑張っているなあと、感心しました。

てか、なんで松尾山に行かないのかとも疑問に思いましたが。

(笑)

午前8時、町のスピーカーから、ほら貝の音が流れました。

黒田長政がいた丸山からは、「バン! バン! バン!」と鉄砲の様な音と共に、烽火が上がりました。

眼下を見下ろしても、生活音とか喧騒が聞こえてくるので、当時の雰囲気を体感とまではいきませんが、改めて実感するにはいい日だなあと思いました。

コロナが終息したら、また甲冑を着てこの場に戻ってきたいですね。

Posted at 2022/09/17 07:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation