• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2020年06月09日 イイね!

左官に挑戦。

重量物の多量運搬、練る時の水分調整、コテの塗り方等々、様々な壁にぶつかりながらも、なんとか塗るまでに至りました。

インスタントセメントがスタイロフォームの壁面に全く塗れなかったので(すべて落下)、ホットナイフ(はんだごて)で網目に傷をつける事で、塗れるようになりました。

せっかくなので、落書きしてやりました。

また、スタイロフォームがセメントの重みで真っ二つに割れたんで、中に板を入れて補強をしました。

とにかく挑戦してみて、試行錯誤しながら、一つ一つクリアーしていく過程が、とても楽しいです。


写真:割れる直前(天板を入れる前)
Posted at 2020/06/11 05:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2020年06月08日 イイね!

幌を開けてテイクアウト。

最近、幌を開けてテイクアウトへ行くのが楽しみになってきました。

屋根が無いので、ドライブスルーでの商品の受け渡しがスムーズです。(笑)

また、夕方などの涼しい時間帯に、幌を開けて走るのも、格別に気持ちがいいです。


先日、ドライブスルーで嬉しいことがありました。

店員さん 「オープンカー、気持ちいいね!」

また行きたくなります。



Posted at 2020/06/11 04:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2020年06月07日 イイね!

庭で工作、9時間。

支柱をモルタルで固定したので、水平器を使ってスタイロフォームを並べました。

スタイロフォームの切断と穴開け(針金を通す)は、ホットカッター(はんだごて)を利用しました。

日中は暑いので、日陰から日陰へ移動。

色々工夫しながら作業をするととても楽しく、気が付けば9時間もたっていました。



だんだんと形が見えてきました。

でも、隣の建物から雪の塊とかが落ちてきたら破壊されそうなんで、家の倉庫にあるもう使わないもの(廃材)を利用して、中の補強をするつもりです。
Posted at 2020/06/07 18:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2020年06月06日 イイね!

大人の砂遊び。

朝4時に目が覚めた。

結構、明るい。

5時から畑や花に水をやり、ご近所さんに迷惑かけないように、静かに作業を開始。



地面に尻をついて、穴を掘ったり、土を寄せたり、固めたり、埋めたりを、ひたすら繰り返す。

これはまるで、大人の砂遊び。

結構楽しい。
Posted at 2020/06/06 21:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2020年06月05日 イイね!

丸ごとメロンのケーキ。

今年も「ロワエレーヌ」の丸ごとシリーズの時期がやってきました。

宣伝してたんで、さっそく買ってきました。



なかなか美味しく、食べ過ぎて、お腹がパンパンになりました。

ほどほどって、難しいですよね。
Posted at 2020/06/06 20:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター パナソニック カオス アイドリングストップ専用 N-80、ターミナルアダプター https://minkara.carview.co.jp/userid/572723/car/2397340/8414803/note.aspx
何シテル?   10/29 04:58
旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation