• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

もぎたて きゅうり

今日初めて、もぎった直ぐのきゅうりを食べました。

一日置いたのと全く違って、凄くみずみずしく、シャクシャクして、とてもおいしく、感動しました。

たまたまの雨続きが 功を奏した のかもしれませんが、魚と同様、野菜も鮮度で全く変わるんですね。

今日の収穫 初トマト

Posted at 2020/07/11 17:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年07月10日 イイね!

久しぶりに和英辞典

久しぶりに押し入れから高校時代の和英辞典を引っ張り出してきた。

英会話教室で仲良くなったオーストラリア人の先生と友達になり、日本に滞在中は一緒に東京を観光旅行し、帰国した後も連絡を取り続けて、あれから早や15年。

ワールドニュースを見ていると、彼が住んでいる町メルボルンがロックダウンした事を知り、居ても立ってもいられなくなった。

共通の友達の写真とともに、メールを送る事にしたが、電子辞書が壊れて動かないので、仕方なく押し入れを開けた。

コロナは無慈悲だけど、またみんな一緒に会える日が来るといいな。

Posted at 2020/07/10 19:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月09日 イイね!

大収穫!

今日は、いっぱい取れたー。

胡瓜は、晴れたら次の日、ドカン!と成長しますね。

自分ちの庭から もぎってきて 食べる って、最高ですね。



Posted at 2020/07/09 17:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年07月08日 イイね!

晴れた!

よおーし、追肥だ!

だんだん、農家さんみたいになってきた。
^^;

Posted at 2020/07/08 16:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年07月07日 イイね!

360°パノラマ ドライブレコーダー

ドライブレコーダーが壊れたので、新しいのを買いました。

ドラレコって、寿命短いですね。

今使っているのは、4年間使って、1年ほど前に画面がつかなくなって、修理に出して2万円もとられたのに、また壊れた。

すぐに壊れるのを考えると、あんまり高いのを買うのも馬鹿らしいですね。

360°パノラマですが、横も映るというのは面白いですが、後ろはだめですね。

結局、リアカメラが必要になります。
(車内が狭い車は別)

値段は2万円弱で安かったです。
(何年もつか分かりませんが)

ただ、あおり運転に遭遇して、頭のいかれた運転手が車から降りてきて、窓を開けて殴ってきたときなどは、よく映りますね。

証拠になります。

訴える時に有利です。

まあ、そうならないように心掛けますけどね。
(爆)



Posted at 2020/07/08 10:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 煽り運転 | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415 161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation