• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2022年12月19日 イイね!

テントに石油ストーブ

お金をかけずに、さっと暖を取る方法。

色々考えた結果、「以前使っていた石油ストーブを使うのが一番」という結論に至った。

これ、マジ最強。

Posted at 2022/12/23 06:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅をキャンプ場化計画 | 日記
2022年12月18日 イイね!

テントに冷蔵庫  

独身時代に買った、カビだらけの冷蔵庫とお別れし、新しいのを購入、テントの横に設置。

やっぱ、いるよね。

キャンプに冷蔵庫。

(爆)



Posted at 2022/12/23 06:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅をキャンプ場化計画 | 日記
2022年12月17日 イイね!

テントに75型テレビを設置。

遅い、遅すぎるわ。

購入後、3週間でようやく届いた。

テントの横をめくって、念願の75型テレビを設置。

でも、これやってみたかった。

自宅映画館。

あ、キャンプでしたね。

(爆)

Posted at 2022/12/23 06:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅をキャンプ場化計画 | 日記
2022年12月16日 イイね!

たまに、来来亭。

ラーメンはあんまり食べる方ではないけれど、たまに食べたくなる。

久しぶりの来来亭、相変わらず美味しかった。

Posted at 2022/12/23 05:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月15日 イイね!

井伊直政とその一族 漫画

彦根に旅行へ行った時に土産に買った本。

井伊家と今川との因縁の関係と、復興から飛躍の物語が、大変興味深かった。


彦根城へ行った時、「どうしてこんなに大きな城がたつのだろうか?」 と、疑問に思っていた。

それは、一族の中に、時々いろんな傑物が出てきて、命を懸けて家を守り、試行錯誤で努力してきた結果、そうなった というのが、この本を読んでよく分かった。

これを、自分の家にあてはめたら、私は何をしたら、あとに大きく残せるだろうか。


次は、井伊谷へ行こうかな。

やっぱり、歴史は面白いね。
Posted at 2022/12/23 05:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation