• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

埋木舎「井伊直弼が文武を学んだ場所」

最近ご無沙汰してますけど、はい、行ってますよ、史跡巡り。

去年しまってて行けなかった「井伊直弼」が文武を学んだ建物 うもれぎのや へ行ってきました。

写真前の川は、彦根城のお堀です。

建物は中には入れませんが、趣があって、それはそれでとてもよかったのですが、写真はありませんが、展示資料の中に、井伊直政が幼少期に描いた 鶏の絵 があって、それが一番印象的でした。

やっぱり私は、幕末よりも、戦国の人だなあと思いました。

あと、建物外からチラ見するだけで、入場料300円って、ちょっと高くね?

あの内容だと、まあ、100円。

Posted at 2022/11/05 07:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 井伊直政 | 日記
2022年11月02日 イイね!

グルマンのハロウィンパン

久しぶりに隣町にある岐阜県で一番人気のパン屋へ行った。

オープン前から行列で、雪崩れる様にカフェに駆け込む県外ナンバーの大人たちをわき目に、パンコーナーへ。

すると、入ってすぐ正面に、ハロウィンのお化けの可愛いパンが一個だけ売られていた。

ちょっぴり高かったけど、思わず購入、まあまあ美味しかった。

それにしても、全体的に、パン高かった。



Posted at 2022/11/05 07:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パン屋さん | 日記
2022年11月01日 イイね!

自宅をキャンプ場化計画 「次にやりたい事」

まずは、焚火 「ダボタ式ファイヤーホール。」

地面に二つ穴を掘る、煙があまりでない、米軍兵が学ぶやり方。

焚火で料理を作る。

そして、焚火の中に水の通った銅管を入れてお湯を沸かす、露天風呂。

やりたい事、ドンドン出てくる。

実に面白い。



Posted at 2022/11/02 12:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2022年10月31日 イイね!

自宅をキャンプ場化計画 5泊6日 最終日 「野菜スープ」

5泊やってみて思ったのだが、日の出とともに活動し、日没したらご飯を食べて風呂に入って、あとはやることがないので寝るだけ。

平均睡眠時間は9時間。

とても健康的な生活だった。

電気もほとんど使わないので、随分と節約ができました。

料理も久しぶりにやるようになったしで、有意義な毎日でした。

荒れ地の開拓も、結構進みました。

会社とテントとの違いが凄まじく、とてもリラックスできました。

キャンプ、またやろう。

野菜スープを作りました。
Posted at 2022/11/02 12:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅をキャンプ場化計画 | 日記
2022年10月30日 イイね!

自宅をキャンプ場化計画 5泊6日 5日目「ガスコンロでご飯を炊いた」

初めちょろちょろ中ぱっぱ、赤子泣いてもフタ取るな。

お米と水位を同じ高さにして、弱火で20分加熱、水が引いたのを確認したら少し加熱し、火を止めて毛布で20分くるむと完成。

もう炊飯器、いらんな。

Posted at 2022/11/02 12:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅をキャンプ場化計画 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター パナソニック カオス アイドリングストップ専用 N-80、ターミナルアダプター https://minkara.carview.co.jp/userid/572723/car/2397340/8414803/note.aspx
何シテル?   10/29 04:58
旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation