• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teeの"「黒曜石」かな? 手を入れると切れ味バツグン!磨けば光る原石みたいな  本当は黒じゃなくて白が好きなんだけど…" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月8日

プロペラシャフト交換とオイルシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スムーズな走行感を得られるとの事で私もペラシャ交換に着手しました!
すずくまさんのを参考にノリと勢いで笑 買い集め、作業しました

交換前のペラシャ
クラッチ交換の時にユニバの摺動に違和感を感じて気になっていたものです
2
いきなり外れた図
上が程度の良い6万キロ台の中古品
下が16万キロ使用済み品
私には新品を買う財力がありませんでした泣
3
10万キロ若返ります
微妙に外観も違いますが
何よりユニバの動きが滑らか
4
ボルト、ナットも新調します
5
ミッションのアウトプットオイルシールも打ち替えました
ペラシャが変わるとアタリが変化するので同時交換がオススメです
6
オイルシールには上下の向きがありますのでご注意を
水抜き穴が空いている方が下になります
7
打ち替え
最初は手で押し込み、プラハンでトントンすれば特に難なく入ります
8
外したシール
若干のオイル滲みあり、今回替えて正解でした
9
取り付け復元
中古ですが、ちょっと新しくパリッとしてて気分が良いです

長距離ドライブが楽しみになります♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチフルード交換

難易度:

ドライブシャフト、ブーツ交換

難易度:

ギアオイル、シフトカバー交換

難易度:

クラッチフルード交換

難易度:

実はブローしていたミッション

難易度: ★★

プロペラシャフト・リアデフ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月8日 20:21
ペラシャ交換おめでとう御座います🍾笑
6万キロ台ならまだまだ使えますよね👍
一般道で効果を感じることはないですが70km/hあたりから効果はあると思います。僕のはポンコツだったんで尚更 😅
シールもプラハンでいけるんですね。次はおじいちゃんになった頃かな。参考にやってみます 笑
コメントへの返答
2025年5月8日 20:26
影響されて早速食いつかせていただきました😁
走行不明のボロいペラシャはたくさん出回ってますが、私なりにちょっと贅沢して6万キロのをゲットしました✨

軽く流しただけで、すぐに実感できましたよ〜
次はデフ行きます笑

プロフィール

「高速で事故多発して交通情報が真っ赤じゃん…
こんな時は家で車イジりが幸せですな」
何シテル?   08/11 12:48
プロフィールが旧みんカラのまま放置ングされていたのでちょっとイジってみました。 少しの時間を見つけては車のことを考え、隙を見て実行する そして、只、毎日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オススメできません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 23:09:11
スズキの足回りを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:02:58
リアスプリングシート交換で車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:01:51

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2021年6月から完全趣味車として導入。 ノーマルなのにワクワクが止まらない楽しいヤツ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021年6月からメインセカンドカーに昇格しました。 4気筒20バルブターボを再度、拝め ...
マツダ ロードスター 「黒曜石」かな? 手を入れると切れ味バツグン!磨けば光る原石みたいな  本当は黒じゃなくて白が好きなんだけど… (マツダ ロードスター)
ロードスターっていいですよね 人に寄り添う車ってこういう意味なんだ いつか、いつかと言 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2021年6月次のオーナーの元へ。 自分は9万キロから15万キロまで乗りましたが、アホみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation