• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月04日

納車一日目感想

納車一日目感想  購入したのは、名前を出しちゃあまずいのかな。
 全国チェーンのお店です。
 出先で動けなくなった時に、最寄の支店に無料でレッカーしてくれます。20kmまで無料だったかな。

 買った時点で着けてもらったオプションは
 ①純正ハイウィンドスクリーン
 ②グリップヒーター
 ③シートバッグ

 感想です。
 ①これは物だけ買って、自分で取り付けた方が良いです。六角ボルトを回すだけ。工賃を払うほどじゃない。 風防効果は、これは標準品と重ねてみましたが、ホントに産毛程度です。ただ、この僅かな差が大きいと言われました。 

 ②これはホンダの商売上手というより、あざといな、と思いました。と言うのも「グリップヒーター着けたい?じゃあ別料金でハーネスも買ってね」という訳です。そこに工賃。効果のほどは今年の冬になってから。

 ③これもあざとい。試乗感想にも書きましたがツアラーなのにシート下が全く入りません。無駄に広大なフェンダーとタイヤの間の空間や、「スカチューンか!?」と思わざるをえないサイドカバーの切れ具合。VTRを見習った方が良いと思います。だって荷かけフックが2個しか無いってどういうことでしょうか。自転車のゴムひもが使えないんですよね。
 それが嫌ならシートバッグを別料金で買え、しかも取り付けアタッチメントも別料金で買え、というのはねえ。

良い点
 エンジンが鋭く吹け上がり下からトルクを発揮。しかもレギュラー仕様。これはホンダの良心。ポテンシャルも充分。
 ネットで一部噂が有った振動で手が痺れる件は、そんなこと無いと思います。

 さすがCBの系列。操作性は扱いやすい。

 大型にしては足つき性が良い。

 エンジン&車体を完全新設計で100万円切りの価格は立派

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/04 21:45:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェ再入庫の相談で沼津へ
彼ら快さん

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

今日のランチ🍜
brown3さん

2025年10月の平均燃費
syuwatchさん

秋高しパレイドリアぞ羽ばたかん
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年4月8日 19:38
はじめまして、納車おめでとうございます
いいですね、乗り出しだとおっかなびっくり試しながらドキドキしながら運転してクセを掴んで行く感じ
確かにCBR650Fはあまり見たことないですね、ホンダのバイク見て色々調べてて見てから初めて知りました、見てたら凄く興味が出ましたね(^^ )
コメントへの返答
2015年4月9日 23:37
はじめまして。
乗ってみて使ってみて、良い所やNGな所や、個人的な感想を書いていこうと思っています。最終目標は私の記事を読んでくれた方の役に立つことです!
SSを考えていたのでホンダならRRかなと思ってましたが、長距離ツーリングをすると、メーカーが出すツアラーはどんなものかと気になりました。
これからも記事を載せますね!
2015年4月9日 6:07
はじめまして、足跡から来ました、兄弟車のCB650Fに乗ってます。

荷掛けフックですが、シートの裏側にストラップが畳まれているので、それを引き出せば2箇所増えますよ。

オートバイに限らず、電装品のオプションパーツは、汎用部+専用ハーネス&アタッチメントという構成になっているので、結構お高く付きますよね。
コメントへの返答
2015年4月9日 23:44
はじめまして。
 色々記事を読ませてもらっています、勉強させていただいてます。
 フックベルト?のようなものがリアシート下にありまして、もしあれが金属のフックでしたら100円ショップで買った自転車用ベルトで行くつもりでした。
 R2に着けたデフィのタコメーターも、やはりタコメーターとアタッチメントと工賃が必要でした。
 おっしゃる通り結構高くなってしまいますよね。
 これから色々教えて下さい!

プロフィール

はじめましてこんにちは。 栃木でVTRに乗っているVTRプラスといいます。 ここでは主に10'VTRについて紹介しています。 他にはラーメンネタなども載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 11:23:46
雨漏り予防措置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 17:15:31
3回目の非表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 11:12:57

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
二代目の愛車。 トルクフルなVツインは、規制を感じさせない加速をしてくれます。 オイル ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2です。 09モデルなのですが、 紹介では08となっております^^; ずっと憧れ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
R2とデイズでは荷物が乗り切らなくなったので、値段の付いたデイズを出して購入。 2024 ...
その他 テレフォニカスズキ その他 テレフォニカスズキ
昔乗りたかったバイクのカラーリングで乗ってます。 特注カラーです。 カナダの地域コードは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation