• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月21日

今年3月発売のCBR650Rについて

今年3月発売のCBR650Rについて レッドが12,500から
バリオスプラスの乗ってた15年式は(あれ、14だったかな?)
エンジン形式RC83
83馬力、6.4kgm、211kg

今度出る新型は
RH03E
95馬力、6.5kgm、207kg。
倒立フォーク。
うーんライトチューンと言うか、改という言葉がシックリ来ますね。
今回、ホンダみずから「これはFでじゃなくRです」と言っているのも納得でしょう。
これが、「RRです」と言ってきたら「ちょっと待て」ですが。

ファイナルも、各ギア比も同じです。というか、同じミッションでしょう。
画像で見る限りスイングアームも全く変わってないね。
カウルも角ばってるけど、基本は変わってないね。
両面テープで張り付けてあるサイドカバーだけは対策品になってるっぽいね(笑)
あと、不評だった(ネタを取って置いた?)ギアポジションインジケーターも着いたみたいです。
あとは燃料がレギュラーか、ハイオクかだけです。
好きな方は良いんじゃないでしょうか。

これでハッキリしたのは、ホンダのバイクを買うなら「RR」が出るまで待てという法則です。
まずFを出す→Fをマイナーチェンジする→Rにして新発売する→マイナーチェンジ→RRが出る→モデル末期になると、特別カラーを出す。
このサイクルです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/21 23:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度こそヤツを・・・! f^_^;
のび~さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R2 オイルとフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/587815/car/646711/7811749/note.aspx
何シテル?   05/27 19:04
はじめましてこんにちは。 栃木でVTRに乗っているVTRプラスといいます。 ここでは主に10'VTRについて紹介しています。 他にはラーメンネタなども載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R2とR1のヘッドレストの重さ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 18:04:44
BRIDE EXAS3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 19:12:16

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
二代目の愛車。 トルクフルなVツインは、規制を感じさせない加速をしてくれます。 オイル ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2です。 09モデルなのですが、 紹介では08となっております^^; ずっと憧れ ...
その他 テレフォニカスズキ その他 テレフォニカスズキ
昔乗りたかったバイクのカラーリングで乗ってます。 特注カラーです。 カナダの地域コードは ...
ホンダ CBR650F 梟 (ホンダ CBR650F)
H27、3,22バロンで契約 H27、4,8納車 H27は2015年 211kg EBL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation