• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バリオスプラスのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

これが俺達の国ニッポンです

これが俺達の国ニッポンですhttps://youtube.com/shorts/4inA5-k7Emk?si=IpzJhGmS-jL_vKts
半分近く持ってかれた後の残りから、1割持ってかれます。消費税です。今月は自動車税でステップワゴンは36000円、軽自動車とバイクで合わせて6万円以上持ってかれます。
集めた税金は、表向きは80兆で国を振り分けて、金を振り分ける財務省に各省庁がシッポを振ります。日本で1番強いのは国民ではなく財務省です。国民主権で国は公僕、では無くなっているのです。
これがおかしいと思うなら自民党国民民主党維新の会公明党立憲民主党には投票しないで下さい。
ちなみに80兆で国防費とか道路を直したり、足りない足りない言ってますが、特別会計で領収書無しで自由に使える裏の金が200兆あります。表向き80でピーピー言ってて裏では200の余裕があるんですよ。これをおかしいと世間に訴えたみのもんたさんはテレビから姿を消しました。

中国は日本の土地を買って良いけど日本は中国の土地を買えません。切り売りされた日本の領土は、小さな中国として日本に存在します。ヤードみたいですね。有事の際、悪い人がその小さな中国に逃げ込まれたら日本はそこに入っていけるのかな?

夫婦別姓を推す議員やプロ市民は外人か、活動資金を外国からもらってると思って下さい。身分証明としての戸籍が邪魔なんで、夫婦別姓を通して戸籍の効力を無くし、日本人のフリをしやすくして、結婚したり就職したりするのが狙いです、イワヤも言っちゃえば良いのにハニートラップくらっちまいました、とか、親戚を人質にされてます、とか。

まあ自民公明民主党じゃだめです。税金で半分持ってかれます。
共産党は革命を起こした後に共産圏の大国に日本を差し出すのがゴールなんで除外。残るはれいわか参政党か。国民民主党と立憲民主党は自民党に合流するのでダメ。
選挙行け!税金減らして好きな車やバイク買おうぜ!
13年で重課だって皆で反対すれば消せるんだぜ!

という夢を見たんです
Posted at 2025/05/25 09:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

同じ値段でベンツビーエムが買えるのに

なんでレクサス?と思ってました。
ヒント:故障率

Sクラスと7シリーズは1000万円、セルシオは600万。2000年初頭はそんな感じでした。

レクサスを見かけた時に、今ではほとんど浮かんできませんが、レクサスはトヨタです。トヨタにベンツビーエムと同じ値段を払う訳ですが、よくぞトヨタは400万の差を埋めたなあと思います。

あと、トヨタデザインがアクの強いものに変化したと思いますし、ベンツビーエムがデザインから毒気が抜けてきたとも思います。
マイルドヤンキー化と大衆化といった感じでしょうか。
Posted at 2025/05/24 21:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月19日 イイね!

ノックセンサーを馬力抑制装置として使う

ノックセンサーを馬力抑制装置として使うハイオクが入手できない場合レギュラーでも走りますが馬力ダウンを起こします
カタログにちゃんと書いてある話です。
それで、ここからなんですが、未だに残る軽自動車64馬力規制。
カタログ上指定燃料をレギュラーとします。馬力は64馬力。ターボ限定になると思いますがハイオクを入れてノックセンサーが、まだ圧縮しても大丈夫と判断してやると、ハイオク対応のマッピングを設定してありパワーアップしてしまうという。
嘘は言ってない訳です、レギュラーで64馬力で認証を取るのは
Posted at 2025/05/19 10:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月15日 イイね!

センチュリーのドアノブ

センチュリーのドアノブこのレバーをガチャっとな
屏風繋ぎと福野先生が言ってたインパネも、よく見たけど判らなかったなあ
Posted at 2025/05/15 22:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月15日 イイね!

ここに乗れるようになるには

ここに乗れるようになるには座ったけど皮は伸びたビニールみたいだったな。
柔らかいのは間違いない。
そもそもレクサスLSの皮が固いんだよ
アニリンでもたいしたことないなあと
171クラウンの布シートが秀逸です。
Posted at 2025/05/15 22:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はバイクの日 http://cvw.jp/b/587815/48609246/
何シテル?   08/19 11:26
はじめましてこんにちは。 栃木でVTRに乗っているVTRプラスといいます。 ここでは主に10'VTRについて紹介しています。 他にはラーメンネタなども載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨漏り予防措置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 17:15:31
3回目の非表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 11:12:57
ドラレコバッテリー iCELL B6Aの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 14:10:44

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
二代目の愛車。 トルクフルなVツインは、規制を感じさせない加速をしてくれます。 オイル ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2です。 09モデルなのですが、 紹介では08となっております^^; ずっと憧れ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
R2とデイズでは荷物が乗り切らなくなったので、値段の付いたデイズを出して購入。 2024 ...
その他 テレフォニカスズキ その他 テレフォニカスズキ
昔乗りたかったバイクのカラーリングで乗ってます。 特注カラーです。 カナダの地域コードは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation