• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

【2013.11.12】久々にジムへ行ってきた

【2013.11.12】久々にジムへ行ってきたこんばんは。
お疲れさまです。

今日の浜松市内は寒い一日でした。
なので、仕事の帰りにジムへ寄って
温泉に入り温まって帰ってきました。



ジムは二週間ぶり位かもしれません。
もう我慢できませんでした!汗

移植した歯肉が歯茎に密着するまで、ランニングはおあずけ!
なので、今日は 43 分、4 km、 184 kcal のウォーキングと、筋トレを少々。

気になっていた体重は・・・

実は、11/2 (土)に手術を受けてから、食事の量を減らしているため、ウエストが凹み、手首は腕時計が
ユルユルになっていましたので、もしかしたら減ってるかも~とは思っていましたが、 何と!

57.9kg v(⌒o⌒)v

一生懸命ジムに通っていた頃の平均 58.5 kg よりも減ってるし~

今日、ジムへ行く前に立ち寄った、いつものパン屋さんでゲットしたのはコレ↓



6 枚入りの食パンは、216 円の値札がついていますが、消費期限が 11/14 というだけで、
何と! 60 円でした。
横の小さいパンは、胡桃あんぱんで、一個 30 円也
夜のおやつで、このあんぱんを一個食べましたので、58.5 kg に戻ってるのは確実かも~

Posted at 2013/11/12 21:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2013年11月11日 イイね!

【2013.11.11】なんか来た

こんばんは。
お疲れさまです。

今日の浜松市内は、この秋一番の寒さだったと思います。
明日の最低気温は 6 ℃、最高気温は 14 ℃だそうです。
今夜は暖かくして寝ないとね。

今日はあまりにも寒いので、ジムの温泉に入って帰ろうとしたのですが・・・
ジム用のグッズ一式が乗っていませんでした!汗
体重がいま何 kg なのか、戦々恐々です!(>_<)
明日は絶対に寄ってこよう!

今日はなんか届きました。



最初、なんか怪しい団体なんじゃないのー?と思いましたが、内容をよ~く見ると、
どうやら本物のようです。

簡単に言うと、僕のような零細事業主が親事業者から所謂「下請けいじめ」を受けていないか
どうかの調査のようです。

こういうのが届くと、親事業者に問題があるみたいな印象を受けますよね。
もちろん、親事業者様との関係は、何ら問題なく良好な関係です。

いきなり送られてきて、何日までに送り返せって・・・
めんどくさいんですけどー(>_<)


話は変わりますが、おデ○な人の方が長生きですって!
小太りが一番イイとは聞いていましたが・・・

僕は長生きできなくてもいいから、55 kg まで痩せたいなぁ~
Posted at 2013/11/11 21:10:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2013年11月10日 イイね!

【2013.11.10】継続は力なり!

【2013.11.10】継続は力なり!こんばんは。
お疲れさまです。

今日は天気が雨の上、腰痛がひどかったため、
自宅で静養していました。
競馬(エリザベス女王杯)も今年はお休み。
買わなくて正解でした!汗


今日は、この方 とクルマのメンテナンスについて触れましたので、僕が日頃から
気を使っている点を書きます。
色々な考え方があると思いますが、あくまでも個人的な考えに基づくものです。


1.エンジン OFF の前に電気系のスイッチを全て OFF にする。
  ・エンジン始動時、エアコンやオーディオ等の電気系が ON のままセルを回すと、
   オルタネーターに負担がかかるため。

2.急加速(アクセルのベタ踏み)、急ハンドルはしない。
  ・エンジン、エンジンマウント、ミッション、ミッションマウント、デフに負担がかかるから。
   言うまでもないでしょう。

3.ステアリングを切った状態で駐車しない。据え切り状態まで切らない。
  ・特にパワステポンプに負担がかかるため。足回りにも影響があるらしい。

4.公共駐車場では、2 ドア車、1 BOX 車の隣には極力駐車しない。
  ・ドアが長い2 ドア車は乗り降りの際、ドアを大きく開ける必要があり、コツンとやられる可能性有。
  ・1 BOX 車は、一見スライドドアなので大丈夫そうだが、躾が出来ていない子供が
   飛び出してきて激突する可能性有。

  ・基本的には片側が壁、もしくは片側のスペースに余裕がある場所に駐車。

5.ドアを閉める際は、少し開いた状態からソっと閉める。
  ・ボディやドアチャッチに負担がかかるので、大きく開いた状態から強い力でドアを閉めない。

6.ドアロックはハザードの点滅を信用しない。
  ・実際のドアロックとハザードの点滅とは直接関係ないので、必ずボディ外側のドアノブで
   ロック状態を確認。

7.エンジン始動後、数分間はオーディオ OFF で五感を働かせる。
  ・クルマの調子が悪い時は多くの場合、知らせてくれるはず。
   ニオイや音を聞き分ける事が大事。


これ以外にもまだまだありますが、長くなってしまいますので、今日はこれ位に。

みんカラをやっているような「クルマ好き」な方にとっては、「何をいまさら!」という内容なのかも
しれませんが、常に念頭において実践する事が大事だと思います。

特に輸入車の場合はね。
Posted at 2013/11/10 17:19:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマコラム | 日記
2013年11月09日 イイね!

【2013.11.09】今日は歯医者

【2013.11.09】今日は歯医者こんばんは。
お疲れさまです。

今日の浜松市内は、写真のように終日曇り空でした。
明日は全国的に大荒れの天気になるようですね。
なので、今日は今月初稼働となるこのクルマで移動。



パワステの異音は相変わらずですが、今月下旬に対応依頼予定です。

今日は午後から歯医者へ。
ここ 数日、歯肉を切り取った上顎と、歯肉を縫いつけた歯の表側の両方が痛み出し、
おまけに上顎を縫った糸が口の中に垂れてくる状態!汗

でも、

僕「先生、上顎から糸がですね・・・」

ドクター「垂れてきましたかぁ。痛みは出てきましたかぁ?」

全て見透かされていましたが、浜松市内で一番腕のいい(と評判の)歯医者ですから
当たり前ですよね。(僕の手術をしていただいたドクターは、噂の院長先生ではありませんが)
これから数週間が正念場のようです。

垂れた糸を切っていただき、歯肉を縫い付けた部分に薬を塗り、磨けない部分の歯のクリーニングを
していただきました。
費用は、柔らかい歯ブラシ代 350 円のみ。
いずれ支払う 8 万円の中に含まれているんでしょうね。

帰りに、例によって工場直売店へ。

カステラパンのカステラと、治一郎のバウムクーヘンの切れ端、
それとアジフライ( 1 枚 88 円 )をゲット。



ここ最近の僕は、こんな感じです。



ブサイクなので、このサイズがギリでしょう!汗
Posted at 2013/11/09 17:49:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2013年11月08日 イイね!

【2013.11.08】Keiが戻ってきた

【2013.11.08】Keiが戻ってきたこんばんは。
お疲れさまです。

昨夜、入院した Kei ですが、今夜無事退院しました。
今回は言うのを忘れたのですが、どうやら洗車をして
くれたみたいで、ピカピカになってました。



僕のクルマは洗車も楽だっただろうな~

気になる費用は・・・

結構かかりました。
やはり、エアコン修理の工賃はかかりますね~

詳細は、こちら (愛車紹介-スズキ Kei-整備手帳)をご覧下さい。
Posted at 2013/11/08 21:23:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Kei | 日記

プロフィール

「今日出勤したら自分を含め風邪気味の人が多くてビックリしました。」
何シテル?   05/07 22:26
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 1415 16
17 18 1920 2122 23
242526 272829 30

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation