• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月15日

『AKIRA』

『AKIRA』 1988年、大友克洋が自身の漫画を原作としたアニメーション映画の監督になる。
当時バブル期だったこともあり、巨額の予算ととんでもない人海戦術をもって3年という製作期間で完成させた。
制作費は10億円とされるが、当時は『AKIRA』以外にも同程度かそれ以上の予算をかけたアニメ映画がちらほらあった。

現在にいたるまでアニメーション映画の最高峰で孤高の存在と言える。
基本的にそれまでのどのアニメにも似てないし『AKIRA』以降もこれに似たアニメというのは存在しない。
クオリティの面でもこれ以上のものを創るというのは今後不可能な気がする。

似たものがないという点では、たとえば主人公の金田が乗るバイクはこの映画のひとつのアイコンだが、それまでにこういうバイクのデザインというのが存在していない。そして現在に至っても模倣自体がされていない。
芸能山城組による音楽にしても『AKIRA』以前、以後でこういうものを映画音楽に採用した例が存在していない。
さらに大友克洋自身が後年アニメ映画を製作しても『AKIRA』の世界観からはかけ離れたものしかできあがってこない。

おおざっぱな内容で言えば「サイバーパンク」「ディストピア」を扱った作品群のひとつで、細かいことを言えば、りんたろう監督の『幻魔大戦』以降の流れだろうというのはあるんだが、時間軸として1980年代後半に忽然と『AKIRA』という作品が現れて、現在に至るまで依然ぽつんと他との関係性をもたないところに存在し続けている感がある。

ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/03/15 07:27:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

葬送のフリーレンと音楽
イーエックスさん

(趣味)映画「君たちはどう生きるか ...
NORI@鼠御殿さん

北欧版童夢
ピーターキャットさん

話がサッパリ分かんなくても絵の迫力 ...
waiqueureさん

映画『ゴジラ-1.0』鑑賞
スズキセル坊さん

君たちはどう生きるか
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヨジョン姐さんの飛ばしたう○こ風船の報復に核兵器じゃなくて拡声器を使用するんだから半島もまだまだ平和だよ。」
何シテル?   06/05 16:06
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation