• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

エンジンメインハーネス中継集中カプラー配線処理 vol.4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
vol.3からの続き。

さて、エンジンメインハーネス処理も残るは最後の1つ!!焦らず慎重に進めていきます。

っで、またまたH22Aには有って、F22B1には無い配線が出てきましたよ。それは、インマニの可変吸気システムを制御する為のソレノイドバルブ配線ですね。

画像赤丸の配線です。例によって、またAT制御用配線を拝借します。同じ色の配線が無かったんで、全然違う色ですが、画像の青丸配線を使いますかね。
2
っで、画像赤丸のECU側AT制御用配線をECU制御カプラーに組み換えたらOKですね。とりあえずタグを付けておいて、また後でまとめて処理しましょう。
3
ってな感じで、とりあえず4つのカプラーが車輌側ハーネスに付いて、全ての配線がつながりました。

駄菓子菓子!!
4
何やら車輌側の配線が余ると言う。。。(滝汗)

画像赤丸エンジンルーム右側集中カプラーから伸びてきてる『SG2』と書かれた緑/青配線と、エンジンルーム右側の集中カプラーの『オルタネーター電源』と書かれた黒/黄配線の2つ。

う〜ん、なぜ故に配線が余る。。。どこかで間違えたかな??放置できないんで、きっちり調べます。
5
んで、その緑/青配線がエンジンルーム右側に伸びていってますので、たどってみましたが、右側集中カプラーには来てない。。。

ん???何故だ??
う〜ん。。。
6
と、ふと集中カプラーに目をやると、何やらエンジンルーム右側でなく、下方向へと伸びる1束よハーネスが有り、そのハーネスをたどっていくと、・・・

有りました!!有りました!!どうやら、余った緑/青配線は、O2センサー用のアース配線だったようですね。
7
っで、配線図で確認してみると、どうやら各種センサーのアース配線で、やはりタグ付け通りのSG2って配線で合ってるようですね。

そっか!!そっか!!エンジンルーム右側の中継集中カプラーを延長した際、F22B1エンジンメインハーネスを使って延長し、そのメインハーネスにO2センサーの配線がつながってたんで、O2センサーの配線だけは、右側に残しておいたんだった!!O2センサーの配線は、元々右側から車内に引き込まれていたのを確認してたんで、O2センサー関連の配線全て右側から通してると思い込んでましたが、O2センサーのアースは、他の各種センサーと共有してる為に左側に伸びていってたんですね。っで、延長作業してる間に、他のSG2配線と分離してしまい、1本だけ余っちゃったって事ね。。。

自分でやっておきながら、すっ飛んでました。。。(苦笑)
8
そこまで、理解できたら、あとは楽勝ですね。左側中継集中カプラーにあったSG2配線に画像赤丸のように途中でつないで、緑/青配線はOKですね!!

あとは、もう一つの黒/黄色配線ですね。
あともう少し、あともう少し頑張りましょう。

vol.5に続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム内 小さな修理

難易度:

ディストリビューター交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

ボンネットアームキャッチャー注文

難易度:

メインリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ホエホエ. さん いやぁ〜、ホントセンターロック化したいですね!!ローライダーのワイヤーホイール用のタワーを使って加工すれば、どうにか組めるかな?と思ってるのですが、裏面がなかなかの特殊形状で。。。ってか、そもそも1本しかありませんけど♪♪(笑)」
何シテル?   09/29 08:21
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21
エンジン搭載作業 vol.8(エンジン傾き手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 05:13:04
ヒーターバルブ・ヒーターホース組付け vol.3(流用ヒーターバルブ探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 23:28:44

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation